検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

和菓子 伝統と創造 何に価値の真正性を見出すのか  文化とまちづくり叢書  

著者名 森崎 美穂子/著
出版者 水曜社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013112219588/モ/図書室04a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
588.36 588.36
和菓子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001258347
書誌種別 図書
書名 和菓子 伝統と創造 何に価値の真正性を見出すのか  文化とまちづくり叢書  
書名ヨミ ワガシ デントウ ト ソウゾウ 
著者名 森崎 美穂子/著
著者名ヨミ モリサキ ミホコ
出版者 水曜社
出版年月 2018.4
ページ数 229p
大きさ 21cm
分類記号 588.36
分類記号 588.36
ISBN 4-88065-442-3
内容紹介 いま、和菓子産業に何が起こっているのか? 歴史や伝統によって評価されてきた和菓子と業界のありように、“コンヴァシオン理論”の“シテ概念”を導入して、和菓子の多様な価値づけを説明する試み。
著者紹介 大阪市立大学大学院創造都市研究科博士後期課程修了。博士(創造都市)。同大学大学院創造都市研究科客員研究員。共著に「東海の和菓子名店」がある。
件名 和菓子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いま、何が起こっているのか?歴史や伝統によって評価されてきた和菓子と業界のありように、“コンヴァンシオン理論”の“シテ概念”を導入して、和菓子の多様な価値づけを説明する試み。
(他の紹介)目次 第1章 食文化としての「和菓子」
第2章 和菓子産業の現状
第3章 京菓子の世界―暖簾、職人技、伝統美
第4章 新しい価値の登場―アート化(唯美化)、コラボレーション、プロジェクト
第5章 和菓子文化の海外発信―フランスを事例に
第6章 これからの和菓子
(他の紹介)著者紹介 森崎 美穂子
 大阪市立大学大学院創造都市研究科客員研究員。大阪市立大学大学院創造都市研究科博士後期課程修了。博士(創造都市)。現代まで受け継がれてきた伝統的な食文化、とりわけ和菓子に注目し、その地域資源としての活用を研究テーマとしている。食文化と地域農業をテーマとした観光振興について日仏比較研究を実施中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。