検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

祇園鍵善菓子がたり     

著者名 今西 善也/著
出版者 世界文化ブックス
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310533268588.3/イ/2階図書室509一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
588.36 588.36
和菓子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001638864
書誌種別 図書
書名 祇園鍵善菓子がたり     
書名ヨミ ギオン カギゼン カシガタリ 
著者名 今西 善也/著
著者名ヨミ イマニシ ゼンヤ
出版者 世界文化ブックス
出版年月 2021.12
ページ数 191p
大きさ 25cm
分類記号 588.36
分類記号 588.36
ISBN 4-418-21324-5
内容紹介 季節をいざない、喜びを伝え、めぐりくる月日を刻む手のひらの宇宙のような日本のお菓子。京都・祇園にある菓子屋「鍵善良房」の15代目が、京菓子の可憐な意匠や心和む味わいのなかにある美を綴る。
著者紹介 1972年生まれ。同志社大学卒業。菓子屋「鍵善良房」15代当主。
件名 和菓子
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 鍵善良房の菓子覚え書き。季節をいざない、喜びを伝えめぐりくる月日を刻む手のひらの宇宙、日本のお菓子。可憐な意匠、心和む味わいのなかにある小さなものがたり。
(他の紹介)目次 第1章 鍵善十二か月
第2章 意匠の美
第3章 木型と焼き印
第4章 包みのこと
第5章 鍵善と云うたら
第6章 未来の菓子帖
(他の紹介)著者紹介 今西 善也
 京都祇園にある菓子屋「鍵善良房」の長男として生まれ育ち、同志社大学を卒業後、東京銀座にある菓子屋にて修業。その後、家業を継ぐために家に戻り、2008年に父の意向で社長交代し、江戸享保年間より続く和菓子屋の十五代当主となる。連綿と続く京都の菓子の伝統を守りながらも、常に時代に合った菓子作りを心がける。1972年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。