検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本料理店のだし図鑑     

著者名 柴田書店/編
出版者 柴田書店
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310053093596.21/ニ/2階図書室503一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柴田書店
2016
596.21 596.21
料理(日本) 調味料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001048567
書誌種別 図書
書名 日本料理店のだし図鑑     
書名ヨミ ニホン リョウリテン ノ ダシ ズカン 
著者名 柴田書店/編
著者名ヨミ シバタ ショテン
出版者 柴田書店
出版年月 2016.5
ページ数 211p
大きさ 26cm
分類記号 596.21
分類記号 596.21
ISBN 4-388-06231-7
内容紹介 だしの素晴らしさと活躍の幅の広さを伝える図鑑。だしがどんなものであり、どのような使い方ができるのか、日本料理店やそばうどん店のレシピとあわせて紹介する。「だしの基本と日本料理」の姉妹版。
件名 料理(日本)、調味料
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 だしの基本材料
基本のだしの取り方
材料別、各種のだし
だしの展開―八方だしとは、煎り酒とは何か
だし材料の応用
わが店のだしの生かし方
そばうどん店のだしの作り方
だしの歴史
料理の作り方


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。