検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人間の生のありえなさ <私>という偶然をめぐる哲学    

著者名 脇坂 真弥/著
出版者 青土社
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310518277104/ワ/2階図書室LIFE-243一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001580213
書誌種別 図書
著者名 脇坂 真弥/著
著者名ヨミ ワキサカ マヤ
出版者 青土社
出版年月 2021.4
ページ数 285p
大きさ 19cm
ISBN 4-7917-7373-2
分類記号 104
分類記号 104
書名 人間の生のありえなさ <私>という偶然をめぐる哲学    
書名ヨミ ニンゲン ノ セイ ノ アリエナサ 
副書名 <私>という偶然をめぐる哲学
副書名ヨミ ワタクシ ト イウ グウゼン オ メグル テツガク
内容紹介 私はなぜこの<私>なのか-この問いが苦しみに変わるとき、私たちの旅は始まる。意志の破綻から自己肯定へ。私という偶然のもたらす苦悩から<他者>との出会いへと開かれていく、この平坦ならざる道のりの導きとなる書。
著者紹介 1964年広島県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程宗教学専攻修了。博士(文学)。大谷大学文学部教授。専門は宗教哲学、倫理学。
件名1 哲学



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。