検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ナチュリラ “ちょっといい毎日”を叶える大人の普段着 vol.51(2020秋号)  新しい季節と暮らし、私を慈しむおしゃれ 

出版者 主婦と生活社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2312051747589/ナ/51図書室一般図書一般貸出在庫  
2 厚別西8213226510589/ナ-51/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
596.21 596.21
すし

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001519471
書誌種別 図書
書名 ナチュリラ “ちょっといい毎日”を叶える大人の普段着 vol.51(2020秋号)  新しい季節と暮らし、私を慈しむおしゃれ 
書名ヨミ ナチュリラ 
出版者 主婦と生活社
出版年月 2020.9
ページ数 114p
大きさ 29cm
分類記号 589.2
分類記号 589.2
内容紹介 素敵な“ナチュラルおしゃれ”を提案するナチュラル系ファッション誌。「新しい季節と暮らし、私を慈しむおしゃれ」をテーマに、女優・鈴木保奈美さんをはじめ、おしゃれさんたちのおしゃれと暮らしを紹介する。
件名 ファッション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いちばん好きな食べものはなに?と聞かれたら、「お寿司!」という人は、とても多いと思います。この本は、昔も今も、おとなにも子どもにも大人気で、世界的にも注目をあびる和食の代表、お寿司のすべてがわかる図鑑です。お寿司の歴史は?その種類は?寿司種は、どこから、どうやってお寿司やさんにやってくるの?寿司種は多くの種類があるけれど、それぞれどんなお寿司で、もとはどんな生きものなの?…など、ぜんぶ読んで、くわしくなったら、その日からきみは、お寿司博士!
(他の紹介)目次 お寿司ってどんな料理?
江戸前寿司 握り寿司の登場と発展
お寿司の種類
寿司種はどこからくるの?
海の幸を育てる養殖・栽培漁業
国内・海外の各地から寿司種が集まる
豊洲市場(東京都中央卸売市場)
寿司種はワールドワイド
寿司種図鑑
魚介握り以外の定番&変わり種寿司
全国の郷土寿司自慢!〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 福地 享子
 宮崎県生まれ。日本女子大学卒業後、出版社に勤務。退社後はフリーランスで料理本の編集や女性誌での執筆活動を続ける。1998年、たまたま訪ねた築地市場の光景に驚き、3か月後、水産仲卸「濱長」にアルバイト社員として入社。13年間、店頭で売り子を勤める。現在は、豊洲市場の水産仲卸が運営する「NPO法人築地魚市場銀鱗会」の事務局長兼図書部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿部 秀樹
 1957年、神奈川県生まれ。立正大学文学部地理学科卒業。幼少時から「海が遊び場」という環境で育ち、22歳でスクーバダイビングを始める。数々の写真コンテストで入賞を果たした後、写真家として独立。水生生物の生態撮影には定評があり、特にイカ・タコ類の撮影では国内外の研究者と連携した撮影を進め、国際的な評価も得ている。現在は、日本の海の多様性に注目し、海と人との関わりや食を意識した作品の撮影を進めているほか、多くの経験を活かし、テレビ番組等の撮影指導やコーディネートも手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。