検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

医師が教えるゆる漢方 身近な食材をくすりに変える    

著者名 板倉 弘重/監修
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013130889498.5/イ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

板倉 弘重
2022
498.583 498.583
食生活 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001692979
書誌種別 図書
書名 医師が教えるゆる漢方 身近な食材をくすりに変える    
書名ヨミ イシ ガ オシエル ユルカンポウ 
著者名 板倉 弘重/監修
著者名ヨミ イタクラ ヒロシゲ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2022.7
ページ数 159p
大きさ 21cm
分類記号 498.583
分類記号 498.583
ISBN 4-7678-3013-1
内容紹介 食事は不調に効く薬であり、続けることで健康維持につながる庶民の漢方。身近な食材を使った不調に効く食の知恵や、女性にうれしい美容の知恵、こころの不調を改善する知恵を厳選して紹介する。
件名 食生活、健康法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 体の不調こころの不調美容の悩みに役立ちます。毎日の暮らしを健やかにする台所の処方箋。毎日の食事に応用できる効く知恵と簡単レシピが300。
(他の紹介)目次 1 気になる「体の不調」を改善する知恵(風邪のひきはじめ
のどの痛み・咳・たん ほか)
2 重だるい「こころの不調」を改善する知恵(眠れない
疲れやすい ほか)
3 「ホルモンの乱れからくる不調」を改善する知恵(更年期障害
月経にともなう不快な症状 ほか)
4 ストップ肌老化!「美容の悩み」解消の知恵(むくみの悩み
シワ・たるみの悩み ほか)
(他の紹介)著者紹介 板倉 弘重
 医学博士。芝浦スリーワンクリニック名誉院長。東京大学医学部卒業後、カリフォルニア大学サンフランシスコ心臓血管研究所に留学。東京大学医学部助手、講師を経て、茨城キリスト教大学生活科学部食物健康科学科教授に就任。退職後、品川イーストワンメディカルクリニック院長などを経て、現職。主な研究分野は脂質代謝、動脈硬化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。