蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
白石東 | 4212226262 | 498/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
藤野 | 6213198457 | 498/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
江戸の食商い : 知恵・洒落・粋の…
権代 美重子/著
ラクに長生きしたい人のためのよくば…
週刊新潮/編
中華料理と日本人 : 帝国主義から…
岩間 一弘/著
現代バテ : 即効回復マニュアル …
谷口 英喜/著
老化細胞を抑えて痛みの根を断つ寝た…
大橋 しん/著,…
和の匠のサイエンス : 日本の伝統…
心と体の不調が消える「自律神経養生…
久手堅 司/著
脂質起動 : 脂肪が燃える体は疲れ…
山田 悟/著
ガザ・キッチン : パレスチナ料理…
ライラー・エル=…
歯並びをよくする離乳食・幼児食 :…
杉原 麻美/著,…
すごい栄養学 : 70歳からの本当…
飯田 薫子/監修
姿勢がよくなるからだの使い方 : …
大橋 しん/監修
イラストでゆる〜くわかる栄養の本 …
女子栄養大学栄養…
医師が教える長生きする牛乳の飲み方…
和田 秀樹/著
食文化からブラジルを知るための55…
岸和田 仁/編著…
食文化からアフリカを知るための65…
藤本 武/編著,…
健康診断の数値がよい人は何を食べて…
森 由香子/著
残念な食卓 : 変わる家族、崩れる…
岩村 暢子/著
アスリート中高生の部活弁当 : 食…
上島 亜紀/料理…
みんなのコンビニ栄養学 : 健康に…
濱 裕宣/著,赤…
KAGOMEの管理栄養士さんに聞く…
カゴメ株式会社/…
図解眠れなくなるほど面白いデトック…
加藤 雅俊/著
栄養の基本がわかる図解…[2025]
中村 丁次/監修
弘子さんの健康100歳プロジェクト…
松井 弘子/著,…
糖質を“毒”にしない食べ方 : 老…
大柳 珠美/著,…
イタリア食紀行 : 南北1200キ…
大石 尚子/著
世界のお弁当とソトごはん
岡根谷 実里/著
しばいぬときせつのごはん・おやつ
村田 夏佳/作・…
食べ合わせ黄金の法則 : 栄養を逃…
堀江 ひろ子/著…
医師のぼくが50年かけてたどりつい…
鎌田 實/著
在宅でできる生活リハビリテーション…
内橋 恵/編集,…
歩いてわかる京の食文化
佐藤 洋一郎/著
お金が貯まる健康習慣 : がんばら…
鎌田 實/著,荻…
地味にすごい!腸腰筋で体幹つなぎ …
うまさき せつこ…
名医に聞く健康法
中央公論新社/編
厨房から見たロシア : 包丁と鍋と…
ヴィトルト・シャ…
中華料理5000年の文化史
トーマス・デイヴ…
よく聞く健康知識、どうなってるの?
坪井 貴司/著,…
健康寿命と身体の科学 : 老化を防…
樋口 満/著
すぐに生かせる40代からの人体の取…
75歳・超人的健康のヒミツ : 「…
江部 康二/著
やせる!元気になる!魔法のスパイス…
美味しく楽しいフランス文学 : 文…
福田 育弘/著
赤ちゃんのための補完食入門
相川 晴/著,川…
インテュイティブ・イーティング :…
EVELYN T…
好きになる栄養学 : 食生活の大切…
麻見 直美/著,…
日本人の食事摂取基準 …2025年版
病態栄養専門管理栄養士のための病態…
日本病態栄養学会…
知っておきたい!メキシコごはんの常…
メルセデス・アウ…
医療的ケア児の栄養療法サポートブッ…
日本臨床栄養協会…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001784267 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
え、私って、栄養失調だったの? その不調は病気でなく状態です! |
書名ヨミ |
エ ワタシ ッテ エイヨウ シッチョウ ダッタノ |
著者名 |
梶 尚志/著
|
著者名ヨミ |
カジ タカシ |
出版者 |
みらいパブリッシング
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
498.583
|
分類記号 |
498.583
|
ISBN |
4-434-32350-8 |
内容紹介 |
疲れやすい、片頭痛持ち、お肌の調子が悪い…。体調不良は食事が原因? それ、栄養失調です。自分の体の状態にあわせた、効率の良い上手な栄養の摂り方を紹介。スーパーやコンビニを活用するポイント&レシピ集も収録。 |
著者紹介 |
富山医科薬科大学医学部卒業。岐阜県可児市に梶の木内科医院開設。総合内科専門医、栄養療法実践医。 |
件名 |
食生活、栄養、健康法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
その不調は病気ではなく状態です!レシピ収録。知る!わかる!できる!簡単自分メンテナンス。内科医が本気で教える、薬より効く食事法。 |
(他の紹介)目次 |
序章 からだの調子は栄養状態で決まる! 第1章 医師が見た「かくれ栄養失調」実録 第2章 「あるある食事」と栄養失調の危ない関係 第3章 知識は薬より役に立つ!栄養失調の私を救う五つの栄養素 第4章 実践1 からだは栄養で修復する!症状別お悩み解決法 第5章 実践2 明日からできる、「脱」栄養失調七つのポイント&レシピ 女性のお悩み解消レシピ |
内容細目表
前のページへ