検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

長生き朝ごはん 病気知らずの名医が食べている    

著者名 今津 嘉宏/著   今津 美幸/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410388033498/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 藤野6213147355498/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
498.583 498.583
食生活 長寿法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001469949
書誌種別 図書
書名 長生き朝ごはん 病気知らずの名医が食べている    
書名ヨミ ナガイキ アサゴハン 
著者名 今津 嘉宏/著
著者名ヨミ イマズ ヨシヒロ
著者名 今津 美幸/著
著者名ヨミ イマズ ミユキ
出版者 ワニブックス
出版年月 2020.4
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 498.583
分類記号 498.583
ISBN 4-8470-9903-8
内容紹介 朝ごはんは、老化を防ぎ、心と体の不調をととのえる健康の源。医師と栄養士の夫妻が考案した、老化も不調もけちらす食事術を紹介。作りおきおかずのレシピや、まねするだけの2週間献立、朝の長生き習慣も掲載する。
著者紹介 芝大門いまづクリニック院長。日本外科学会認定医専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、指導医等。
件名 食生活、長寿法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 がん、高血圧、糖尿病、医師と栄養士の夫妻が考案した老化も不調もけちらす食事術。
(他の紹介)目次 第1章 長生きしたいならこれを食べるべき7大長生き食材(トマト
ブロッコリー ほか)
第2章 万病を防ぐ長生き朝ごはんのすごい健康効果(ほんの少しの心がけ=「朝ごはん」で人生はぐんと豊かになる
朝ごはんは最も大切な食事 朝、昼、夕の食事の役割を知ろう ほか)
第3章 10分で完成!まねするだけの2週間献立(1日目(月曜日) 高野豆腐とツナの卵とじ丼/大豆とカニカマのごま和え
2日目(火曜日) トマトリゾット塩ヨーグルト添え/白菜のおかか和え ほか)
第4章 まとめて作ってずっと美味しい!作りおきおかず(トマト―ミニトマトのオーブン焼き
トマト―トマトのイタリア風オムレツ ほか)
第5章 長生き朝ごはんの効果を倍増させる朝の長生き習慣(簡単な朝の3つの習慣でさらに病気を遠ざける
長生き朝ごはんの効果アップの3か条1 白湯を飲もう ほか)
(他の紹介)著者紹介 今津 嘉宏
 1988〜1989慶應義塾大学医学部外科助手。1989〜1990国民健康保険組合南多摩病院医員。1990〜1991国立霞ヶ浦病院医員。1991〜1994慶應義塾大学医学部外科助手。1994〜2005恩賜財団東京都済生会中央病院外科医員。1994〜2010慶應義塾大学病院漢方クリニック共同研究員。2005〜2009恩賜財団東京都済生会中央病院外科副医長。2009〜2011慶應義塾大学医学部漢方医学センター助教。2009〜2010Classifications,Terminologies and Standards Department of Health Statistics and Informatics World Health Organization(WHO),Intern.2011〜2013北里大学薬学部非常勤講師。薬学教育センター社会薬学部門講座研究員。2013〜芝大門いまづクリニック院長。2013〜2015慶應義塾大学薬学部非常勤講師。2013〜2020北里大学薬学部非常勤教員。2014〜2020首都大学東京非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今津 美幸
 栄養士、フードスペシャリスト。45歳を過ぎてから戸板女子短期大学食物栄養科で栄養学を学び、栄養士となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。