検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

食文化の諸相 海藻・大衆魚・行事食の食文化とその背景    

著者名 今田 節子/著
出版者 雄山閣
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180394710383.8/イ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310275209383.8/イ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
383.81 383.81
食生活 水産物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001286035
書誌種別 図書
書名 食文化の諸相 海藻・大衆魚・行事食の食文化とその背景    
書名ヨミ ショクブンカ ノ ショソウ 
著者名 今田 節子/著
著者名ヨミ イマダ セツコ
出版者 雄山閣
出版年月 2018.6
ページ数 375p
大きさ 27cm
分類記号 383.81
分類記号 383.81
ISBN 4-639-02585-6
内容紹介 民間に伝承された伝統的な郷土食の食文化とその背景を、聴き取り調査、観察調査、体験調査等の手法を用いて明らかにする。海藻、大衆魚(鯖・鰯・鱈)のほか、正月雑煮や祭りのすしといった岡山県の食文化などを取り上げる。
著者紹介 1947年岡山県生まれ。ノートルダム清心女子大学家政学部食品・栄養学科卒業。同大学名誉教授。同大学大学院人間生活学研究科非常勤講師。管理栄養士。博士(農学、京都大学)。
件名 食生活、水産物
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 海藻にまつわる伝統的食文化の地域性とその背景(海藻の基礎知識―海藻の食文化を理解するために
瀬戸内海沿岸地帯の海藻の食文化とその背景
「備前の白藻」の食習慣とその背景 ほか)
第2部 大衆魚(鯖・鰯・鱈)の伝統的食文化とその背景(伝統的食生活にみる魚介類の種類と地域性
鯖の伝統的食文化とその背景
鰯の伝統的食文化とその背景 ほか)
第3部 岡山県の年中行事にまつわる食文化と伝承背景(岡山県の年中行事および行事食の特徴と変容―牛窓町師楽の年中行事・行事食を中心に
岡山県の正月雑煮の地域性とその背景
岡山県のすしの地域性とその背景)
(他の紹介)著者紹介 今田 節子
 1947年岡山県に生まれる。1970年ノートルダム清心女子大学家政学部食品・栄養学科卒業。管理栄養士。同学科助手、助教授を経て、1997年ノートルダム清心女子大学人間生活学部教授およびノートルダム清心女子大学大学院人間生活学研究科教授。博士(農学、京都大学)。2008年ノートルダム清心女子大学依願退職。ノートルダム清心女子大学名誉教授。2011〜2015年岡山大学大学院教育学研究科特任教授。現在、ノートルダム清心女子大学大学院人間生活学研究科非常勤講師(調理学特論、調理文化論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。