蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116251091 | 667.7/イ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300024934 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
今田 節子/著
|
著者名ヨミ |
イマダ セツコ |
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-425-85131-5 |
分類記号 |
667.7
|
分類記号 |
667.7
|
書名 |
海藻の食文化 ベルソーブックス |
書名ヨミ |
カイソウ ノ ショクブンカ |
内容紹介 |
日本人と海藻のつきあいは古い。各地で独特の調理や食文化が見られる。民俗誌として、健康食として、総合的な見地から「海藻」を見つめる。 |
著者紹介 |
1947年岡山県生まれ。現在、ノートルダム清心女子大学人間生活学部教授、および同大学大学院人間生活学研究科教授。博士(農学)。 |
件名1 |
海そう
|
件名2 |
料理(日本)
|
叢書名 |
ベルソーブックス |
(他の紹介)内容紹介 |
大学生がヘロイン中毒死した。暴力団との繋がりを追う諸橋班。それを嘲笑うかのように、事件を追っていた新聞記者、さらには暴力団構成員までが次々と本牧埠頭に死体で浮かぶ。ハマの用心棒再び。 |
内容細目表
前のページへ