検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

食のリテラシー 食情報を読み解くチカラで生きのびる!    

著者名 魚柄 仁之助/著
出版者 こぶし書房
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013167419498.5/ウ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

魚柄 仁之助
2017
498.5 498.5
食生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001156296
書誌種別 図書
書名 食のリテラシー 食情報を読み解くチカラで生きのびる!    
書名ヨミ ショク ノ リテラシー 
著者名 魚柄 仁之助/著
著者名ヨミ ウオツカ ジンノスケ
出版者 こぶし書房
出版年月 2017.4
ページ数 168p
大きさ 19cm
分類記号 498.5
分類記号 498.5
ISBN 4-87559-328-7
内容紹介 「体にいい」「自然だからおいしい、安全」…。ちょっと考えるとヘンな情報に振りまわされてはいませんか? 食文化研究家が「食のリテラシー」をやさしく指南します。
著者紹介 1956年福岡県生まれ。食文化研究家。著書に「冷蔵庫で食品を腐らす日本人」「台所に敗戦はなかった」「腸を元気にするレシピ109」など。
件名 食生活
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 怪しい「健康にいい」情報に煽られていませんか?食情報を読み解くチカラで生きのびる!巷に溢れる食情報、特に「営業を目的とした体にいい食情報」の取扱説明書。
(他の紹介)目次 第1章 「安心」と「不安」が彩る食べもの情報(効くような気がする「気のせい食品」
機能性に保証はあるのでしょうか? ほか)
第2章 「不足」と「摂りすぎ」のはざまで(「不足」と「摂りすぎ」の間
必要塩分と過剰塩分 ほか)
第3章 「天然」「自然」だから安全か?(食べないよりマシというトリアージ
たま〜に手抜きはいつでも手抜き ほか)
第4章 「おいしさ」の探しかた(おいしさの基準は鮮度だけではない
旬に対する思い込み ほか)
(他の紹介)著者紹介 魚柄 仁之助
 1956年、福岡県生まれ。食文化研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。