検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

松下政経塾・国際政治講座     

著者名 松下政経塾/編
出版者 PHP研究所
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116509233319/マ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012409107319/マ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
383.81 383.81
料理(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400109240
書誌種別 図書
書名 松下政経塾・国際政治講座     
書名ヨミ マツシタ セイケイジュク コクサイ セイジ コウザ 
著者名 松下政経塾/編
著者名ヨミ マツシタ セイケイジュク
出版者 PHP研究所
出版年月 2004.3
ページ数 261p
大きさ 20cm
分類記号 319.04
分類記号 319.04
ISBN 4-569-62904-0
内容紹介 これからの日本が進むべき道とは? 9.11後の世界について、国際政治の専門家たち7名が塾生たちに語った講義を収録。松下政経塾創立25周年記念出版。
件名 国際政治
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本料理の伝統が生きる関西、九州、そして沖縄をご存じ英国一家が食べつくす!!心やさしい兄アスガー(6歳)、わんぱく元気な弟エミル(4歳)、買い物大好き、いつも明るい妻のリスン、そして日本LOVEに目覚めた皮肉屋ジェントルマン、マイケル(36歳)。発見、衝撃、抱腹御礼の食旅コミックエッセイ「西日本編」のはじまりです!
(他の紹介)目次 京都の生麩と先斗町
懐石の深淵に触れる
鯖鮨とハルキ
錦市場とオムライス
ドックカフェVSお好き焼き
大阪!食い倒れの夜
高野山の精進料理
和牛をマッサージしたい!
海女さんとサザエ
博多でラーメンを想う
フグの毒をなめたい!?
那覇のウミヘビとウニ
長寿の村で豆腐よう
(他の紹介)著者紹介 ブース,マイケル
 1971年英国・サセックス生まれ。トラベルジャーナリスト。フードジャーナリスト。枠にはまらない食への飽くなき好奇心と探求心が身上。2010年「ギルド・オブ・フードライター賞」受賞。パリの有名料理学校ル・コルドン・ブルーで1年間の修業後、ミシュラン三ツ星レストラン、ジョエル・ロブションの「ラトリエ」で料理人として働いた経験も。家族4人で日本を旅しながらさまざまな食に挑戦するようすを描いた『Sushi and Beyond』は各国で翻訳され、日本でもベストセラーとなる(『英国一家、日本を食べる』『英国一家、ますます日本を食べる』亜紀書房刊)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
落合 マハル
 神奈川県生まれ。マンガ家、イラストレーター。東京工芸大学芸術学部に学び、日本のポップカルチャーの海外向け情報サイト「Tokyo Otaku Mode」等にも参加。国内外に向け作品を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。