検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 34 在庫数 27 予約数 0

書誌情報

書名

おまえさん  下 講談社文庫  

著者名 宮部 みゆき/[著]
出版者 講談社
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013309386913.6/ミヤ/2図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 元町3013098110913.6/ミヤ/2図書室10B一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4013223716913.6/ミヤ/2文庫17一般図書一般貸出在庫  
4 厚別8013275741913.6/ミヤ/2文庫219一般図書一般貸出在庫  
5 西岡5013179675913.6/ミヤ/2文庫29一般図書一般貸出貸出中  ×
6 清田5513992288913.6/ミヤ/2文庫22,23一般図書一般貸出貸出中  ×
7 澄川6013203481913.6/ミヤ/2文庫25一般図書一般貸出貸出中  ×
8 山の手7013265124913.6/ミヤ/2文庫50一般図書一般貸出在庫  
9 9013197778913.6/ミヤ/2文庫236一般図書一般貸出在庫  
10 中央区民1113301624913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
11 北区民2113168880913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
12 東区民3112744663913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
13 白石区民4113323333913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
14 豊平区民5113141294913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
15 南区民6113243734913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
16 篠路コミ2510333590913/ミ/2文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
17 旭山公園通1213160193913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
18 新琴似新川2213111418913/ミ/2文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
19 拓北・あい2312055771913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
20 太平百合原2410317933913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
21 ふしこ3213224482913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
22 3311977171913/ミ/2文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
23 白石東4211955010913/ミ/3-2文庫一般図書一般貸出在庫  
24 北白石4413154529913/ミ/2常設展示1一般図書一般貸出在庫  
25 厚別西8213102257913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
26 厚別南8313269345913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
27 東月寒5213103152913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
28 藤野6213136317913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
29 もいわ6312031898913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
30 西野7213093912913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
31 はっさむ7313143054913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
32 はちけん7410343920913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
33 新発寒9213121610913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
34 星置9311949193913/ミ/2文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮部 みゆき
2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000505025
書誌種別 図書
書名 閉じこもるインターネット グーグル・パーソナライズ・民主主義    
書名ヨミ トジコモル インターネット 
著者名 イーライ・パリサー/著
著者名ヨミ イーライ パリサー
著者名 井口 耕二/訳
著者名ヨミ イノクチ コウジ
出版者 早川書房
出版年月 2012.2
ページ数 328p
大きさ 20cm
分類記号 007.3
分類記号 007.3
ISBN 4-15-209276-2
内容紹介 あなた好みの情報を自動的に取捨選択して見せてくれる、近年のネット社会のフィルタリング技術。その裏に潜む、民主主義さえゆるがしかねない意外な落とし穴とは-。「フィルターバブル」問題に警鐘を鳴らす。
著者紹介 1980年生まれ。アメリカ最大のリベラル系市民政治団体の1つ、「ムーブオン」エグゼクティブ・ディレクターを経て、理事会長。
件名 情報と社会、インターネット
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 父親が殺され、瓶屋を仕切ることになった一人娘の史乃。気丈に振る舞う彼女を信之輔は気にかけていた。一方、新兵衛の奉公先だった生薬問屋の当主から明かされた二十年前の因縁と隠された罪。正は負に通じ、負はころりと正に変わる。平四郎の甥っ子・弓之助は絡まった人間関係を解きほぐすことができるのか。『ぼんくら』『日暮らし』に続くシリーズ第3作。
(他の紹介)著者紹介 宮部 みゆき
 1960年東京都生まれ。’87年『我らが隣人の犯罪』でオール讀物推理小説新人賞を受賞してデビュー。’89年『魔術はささやく』で日本推理サスペンス大賞を受賞後、’92年『龍は眠る』で日本推理作家協会賞長編部門、同年『本所深川ふしぎ草紙』で吉川英治文学新人賞、’93年『火車』で山本周五郎賞、’97年『蒲生邸事件』で日本SF大賞、’99年『理由』で直木賞、2001年『模倣犯』で毎日出版文化賞、’02年司馬遼太郎賞、芸術選奨文部科学大臣賞文学部門、’07年『名もなき毒』で吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。