検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

猫町 散文詩風な小説  乙女の本棚  

著者名 萩原 朔太郎/著   しきみ/絵
出版者 立東舎
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013170143913.6/オト/ヤング一般図書一般貸出在庫  
2 東月寒5213112013913/ハ/ヤング一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
596 596

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001110244
書誌種別 図書
書名 猫町 散文詩風な小説  乙女の本棚  
書名ヨミ ネコマチ 
著者名 萩原 朔太郎/著
著者名ヨミ ハギワラ サクタロウ
著者名 しきみ/絵
著者名ヨミ シキミ
出版者 立東舎
出版年月 2016.11
ページ数 69p
大きさ 17×19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-8456-2879-7
内容紹介 不朽の名作が、いま新たによみがえる-。萩原朔太郎の小説「猫町」と、しきみの描き下ろしイラストの珠玉のコラボレーション。巻末には最果タヒのエッセイを収録する。
著者紹介 明治19年群馬県生まれ。詩人、小説家。「日本近代詩の父」と称される。著書に「月に吠える」「青猫」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 小鉢料理で、料理の世界が無限に広がる
小旬の食材、調理、味づくりで広がる人気の小鉢料理(和え衣の工夫で豊かな味わいに
酢の爽やかな風味が次の料理をおいしくする
お浸しの淡白な味わいが酒客に喜ばれる
煮物のやさしい味が食事も酒も楽しくする
魚介、野菜、肉…旬の焼き物がおいしい ほか)
組み合わせ方で、料理が自由自在にできる小鉢の一品料理集(煮物
焼き物
揚げ物
和え物
酢の物 ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉田 靖彦
 同店を創業、初代店主。後進を育成するなど著書も多く、料理界で幅広く活躍した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 博幸
 高級旅館や一流店で作り続けてきた料理に対する思いを込めて同店を創業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。