検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

体を悪くするメニューよくするメニュー 食べ合わせ法いままで言わなかった新常識  Seishun super books  

著者名 白鳥 早奈英/著
出版者 青春出版社
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117211250498.5/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
498.583 498.583
食品 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001107789
書誌種別 図書
書名 体を悪くするメニューよくするメニュー 食べ合わせ法いままで言わなかった新常識  Seishun super books  
書名ヨミ カラダ オ ワルク スル メニュー ヨク スル メニュー 
著者名 白鳥 早奈英/著
著者名ヨミ シラトリ サナエ
版表示 重大事項版
出版者 青春出版社
出版年月 1998.11
ページ数 253p
大きさ 19cm
分類記号 498.583
分類記号 498.583
ISBN 4-413-06295-7
内容紹介 かき+椎茸はタバコの毛細血管への害を防ぎ、鶏レバーとじゃがいもが便秘解消に…。あらゆる症状に対応する新食べ合わせ理論を紹介。「体を悪くするメニュー」の改題改訂。
著者紹介 1939年生まれ。アメリカ・アトランタに在住し、医学と栄養学の両面から健康を考えるフードダイナミクスニューメディア主宰。「食べ合わせでやせる本」「愛しのアトランタ」など著書多数。
件名 食品、健康法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “食べ合わせ”がもたらす気づかぬ事実。食品成分の“相乗効果”“相殺効果”で一変するあなたの体。
(他の紹介)目次 1 野菜過信、肉中心、この体に恐いメニュー―アルカリ、酸性…栄養素のウ呑みは体を台無しにする(きゅうりはビタミン効果を破壊する
魚の干物は食べ合わせ一つで発ガン物質を生み出す ほか)
2 スタミナ料理、健康食のとんでもない勘違い―うなぎ、ニンニク、卵、海藻…ただ摂るだけでは全く無駄だった(飲み過ぎに効く―「小松菜+豆腐+ごま」
タバコの害を防ぐ―「かき+椎茸」 ほか)
3 “食べ合わせ法”で一変するあなたの体―食べるだけでどんどん作用する新栄養学61の相乗効果(にんにくをつけないステーキは栄養効果が半減
豆腐にかつお節の驚くべきタンパク効果 ほか)
4 ちょっと工夫、強い体になるメニュー―この“食べ合わせ法”で毎日楽しく食事をしよう(栄養のバランスは「ステーキ+パン」より「ご飯+納豆」が上
「日本そば」は「ラーメン」よりスタミナがつく ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。