検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

いちばんやさしい!マクロビオティックおいしいレシピ98 食材別の下ごしらえ、切り方、調理のコツがわかる!    

著者名 大森 一慧/著
出版者 新星出版社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似新川2213001924498/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 苗穂・本町3413007414498/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
498.583 498.583
マクロビオティック 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000047644
書誌種別 図書
書名 いちばんやさしい!マクロビオティックおいしいレシピ98 食材別の下ごしらえ、切り方、調理のコツがわかる!    
書名ヨミ イチバン ヤサシイ マクロビオティック オイシイ レシピ キュウジュウハチ 
著者名 大森 一慧/著
著者名ヨミ オオモリ カズエ
出版者 新星出版社
出版年月 2008.7
ページ数 159p
大きさ 24cm
分類記号 498.583
分類記号 498.583
ISBN 4-405-09150-4
内容紹介 日々の食事作りに役立つマクロビオティックのレシピ集。玄米の炊き方から、野菜の洗い方や切り方といった下ごしらえ、豆類のゆで方まで、マクロビオティックにおいて重要な調理法のコツも紹介する。
著者紹介 1933年静岡県生まれ。純正穀物菜食料理研究家、栄養士。穀物菜食料理の学校「一慧のクッキング」を開校。著書に「からだの自然治癒力をひきだす「おやつ」」など。
件名 マクロビオティック、料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 マクロビオティックにおいては、「体調、即食」と考え、食材の選択は無論、調理するにあたっては、まず、食品一つひとつの陰陽を判定し、住んでいる地域や季節に調和させ、さらに食べる人の体調と食品の陰陽が調和した料理(食べる人がおいしく食べられる料理)を目指し、そのために、下処理によって陰陽をととのえておくことが基礎になります。食材別の下ごしらえ、切り方、調理のコツがわかる本。
(他の紹介)目次 マクロビオティックの基礎の話―陰陽のバランスを正すことで、健康になり、幸せになれます
水の話―水分の摂取量やとり方は、自然治癒力とかかわっています
米と雑穀の話―完全食の玄米を主食にすれば、おかずは少しでOKです
めんと粉ものの話―日本人に向く粉の活用法はパンではなく、うどんやお焼きなど
根菜類の話―陽性な根菜を、皮をむかず、アク抜きせずに使いましょう
葉菜類の話―小松菜や大根葉には、カルシウムが多く含まれています
果菜類の話―トマトやきゅうり、なすは陽性な体をクールにしてくれます
海藻類の話―海藻のなかの極陰極陽が、他の食材の陰陽と結合します
豆類と植物性タンパク質の話―カリウムが多い豆かそうでない豆かで、調理法が違います
乾物と加工食品の話―天日で乾燥させた食材は、栄養もうま味も増しています
きのこ類と種実類の話―少量ずつとりたい、神経の伝達に欠かせない食べものです
果物の話―消化酵素になり、動物性過多の血液の浄化にも役立ちます
調味料の話―塩、みそ、しょうゆは伝統製法のものを。砂糖は必要ありません
献立の話―一日二食にすると、体はシャキッと、頭もスッキリ
(他の紹介)著者紹介 大森 一慧
 1933年、静岡県生まれ。純正穀物菜食料理研究家、栄養士。夫であり食養医学家であった故大森英櫻氏の無双原理をベースに、陰陽の法則に基づく食生活を半世紀以上実践する。体と心のバランスをとりもどす食事と手当て法を伝える穀物菜食料理の学校「一慧のクッキング」を開校。自然治癒力を高める陰陽料理のおいしさと、手当て法の的確な判断には定評がある。マクロビオティックの神髄を伝えるべく、全国各地で食の講義や料理教室を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。