蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012361964 | 596.2/モ/ | 図書室 | 5A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400144692 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジアの美味しい健康ごはん からだに効果 Marble books |
書名ヨミ |
アジア ノ オイシイ ケンコウ ゴハン |
著者名 |
森野 真由美/著
|
著者名ヨミ |
モリノ マユミ |
出版者 |
マーブルトロン
|
出版年月 |
2004.6 |
ページ数 |
91p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
596.22
|
分類記号 |
596.22
|
ISBN |
4-12-390070-4 |
内容紹介 |
4つのアジアのごはんが私を整える-。予防医学の観点で考えられたアジアの健康レシピ集。夏バテ防止の新提案として、汁麵・夏鍋・茶葉料理・フルーツとナッツの料理を紹介する。健康コラムも満載。 |
著者紹介 |
長崎県生まれ。女子栄養大学栄養学部卒業。管理栄養士。企業での栄養指導や食品開発、雑誌、TVなど幅広く活躍。著書に「しあわせ・ときめき「アジアンスイーツ」でお茶しましょ。」など。 |
件名 |
料理(アジア) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
パッとつくれて栄養のとれる「汁麺」は、忙しい朝やお夜食に最適です。食欲がない日には、冷え性にも効く夏野菜たっぷりの「夏鍋」を。お茶の香も心地よい「茶葉料理」は、ポリフェノール効果で血液をサラサラにします。ミネラルとビタミンEの豊富な「フルーツとナッツの料理」は美しさを保ちます。4つのアジアのごはんが私を整える。 |
(他の紹介)目次 |
汁麺(ベトナムフォー タイ風ラーメン ほか) 夏鍋(豆乳鍋ベトナム風 あさりきのこ鍋 ほか) 茶葉料理(烏龍茶ポテトスープ えびの龍井茶葉炒め ほか) フルーツとナッツの料理(ほうれん草の茶衣あえ ベトナム風野菜巻き ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
森野 真由美 管理栄養士。長崎県佐世保市生まれ。女子栄養大学栄養学部卒業後、同大学栄養クリニックにおいて、20年間生活習慣病などの食事指導と講師を勤める。その後、92年に栄養・健康に関する会社・バイワネルを設立。花王の保健機能食品「ヘルシア」の栄養調査など企業の食品開発の一翼を担うほか、雑誌・イベント等の企画やTV・ラジオ、執筆活動、講演会など幅広く活動。中でも子供を中心にした食育活動に力を入れている。また、栄養学的にも理にかなったアジアの料理にはとくに思い入れがあり、「夏鍋」や「菜葉料理」などの健康レシピ提案も積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ