機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

食品表示の法律・実務ガイドブック 基礎からわかる    

著者名 石川 直基/著   的早 剛由/著   ラベルバンク/著
出版者 第一法規
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180537367588/シ/1階図書室49B一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513993559588/シ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮崎 哲也
2021
338.8 338.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001403398
書誌種別 図書
書名 食品表示の法律・実務ガイドブック 基礎からわかる    
書名ヨミ ショクヒン ヒョウジ ノ ホウリツ ジツム ガイドブック 
著者名 石川 直基/著
著者名ヨミ イシカワ ナオキ
著者名 的早 剛由/著
著者名ヨミ マトハヤ タケヨシ
著者名 ラベルバンク/著
著者名ヨミ ラベル バンク
版表示 新訂版
出版者 第一法規
出版年月 2019.8
ページ数 354p
大きさ 21cm
分類記号 588.09
分類記号 588.09
ISBN 4-474-06662-5
内容紹介 食品表示に関する規制動向をコンプライアンスの視点からまとめて解説。食品表示の実務の考え方を現場でのミス防止のポイントから理解できる、食品事業者のリスク対応のバイブル。複雑な食品表示に関する規制の最新資料も掲載。
著者紹介 弁護士(米田総合法律事務所)。阪南市消費者相談顧問、大阪弁護士会消費者保護委員会委員長等を歴任。
件名 食品工業、食品表示
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人類史上および世界文字史上、最古のメディアである楔形文字。文書では、ごく初期の絵文字から楔の形にいたるまでの歴史、その解読のプロセスから、タブレット(粘土板)に文字を刻む方法、書記の養成法、世にはびこる贋物の見分け方までを説く。
(他の紹介)目次 第1章 楔形文字の起源と発展
第2章 タブレットと記念碑
第3章 書記と図書館
第4章 楔形文字の伝播
第5章 解読の物語
第6章 テキストの読み方
第7章 真贋の問題


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。