検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

和食とは何か   和食文化ブックレット  

著者名 熊倉 功夫/著   江原 絢子/著   和食文化国民会議/監修
出版者 思文閣出版
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310013063383.8/ワ/1書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

熊倉 功夫 江原 絢子 和食文化国民会議
2015
383.81 383.81
料理(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001000693
書誌種別 図書
書名 和食とは何か   和食文化ブックレット  
書名ヨミ ワショク トワ ナニカ 
著者名 熊倉 功夫/著
著者名ヨミ クマクラ イサオ
著者名 江原 絢子/著
著者名ヨミ エハラ アヤコ
著者名 和食文化国民会議/監修
著者名ヨミ ワショク ブンカ コクミン カイギ
出版者 思文閣出版
出版年月 2015.11
ページ数 75,19p
大きさ 21cm
分類記号 383.81
分類記号 383.81
ISBN 4-7842-1825-7
内容紹介 これから和食文化を考える時の、一つの基準になるのが、ユネスコに登録された「和食:日本人の伝統的な食文化」の提案書に盛られた概念。提案がいかにおこなわれ、どんなことが書かれているのかを逐一解説する。
件名 料理(日本)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 ユネスコ無形文化遺産へ登録する(第一回の検討会
フランス型かメキシコ型か
フランスへ調査団を派遣
提案書の提出へ)
2 登録された和食文化の特徴(自然と異文化が融合した食文化
持続可能な資源の利用―調理と加工
自然の尊重と行事
和食を楽しむ―器と季節
健康的な食生活への貢献)
3 これからの和食文化の保護と継承(誰が和食文化を実践し促進するのか
米の摂取量が減りはじめた一九六〇年代
日々の体験をとおして習得する
学校をとおして和食文化を伝える
地域の伝統食―郷土食を見直す
和食文化の保護・継承を推進する組織
今後の和食文化の発展に向けて)
(他の紹介)著者紹介 熊倉 功夫
 1943年生。東京教育大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。文学博士。国立民族学博物館名誉教授。一般社団法人和食文化国民会議会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江原 絢子
 1943年生。お茶の水女子大学家政学部食物学科卒業。博士(教育学)。東京家政学院大学名誉教授。一般社団法人和食文化国民会議副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。