検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

樹林 手稲短歌樹華会合同歌集    

著者名 手稲樹華会・運営班/監修
出版者 手稲樹華会
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013247359K911.1/ジ/郷土2A郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
383.81 383.81
菓子-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001755514
書誌種別 図書
書名 樹林 手稲短歌樹華会合同歌集    
書名ヨミ ジュリン 
著者名 手稲樹華会・運営班/監修
著者名ヨミ テイネ キバナカイウンエイハン
出版者 手稲樹華会
出版年月 2023.1
ページ数 30p
大きさ 21cm
分類記号 911.167
分類記号 911.167
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 饅頭、羊羹、カステラ、ボーロ、落雁、煎餅、求肥飴…銘菓から正体不明のものまで多彩な江戸期の菓子を総ざらえ。原文・現代語訳と懇切な注釈で近世菓子の味の歴史を読む。
(他の紹介)目次 南蛮料理書
鼎左秘録
古今新製名菓秘録
(他の紹介)著者紹介 鈴木 晋一
 1919年、東京浅草生れ。立正大学予科修了。専攻は日本食生活史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 仲子
 1936年、京城(現ソウル)生れ。女子栄養大学大学院栄養学研究科修士課程修了。現在、女子栄養大学・大学院教授。専攻は食受容学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。