山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

ユーザーファーストの新規事業 社内の資産で新たな成長の種をまく    

著者名 中村 愼一/著
出版者 宣伝会議
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001665363
書誌種別 図書
書名 ユーザーファーストの新規事業 社内の資産で新たな成長の種をまく    
書名ヨミ ユーザー ファースト ノ シンキ ジギョウ 
著者名 中村 愼一/著
著者名ヨミ ナカムラ シンイチ
出版者 宣伝会議
出版年月 2022.3
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 336.1
分類記号 336.1
ISBN 4-88335-553-2
内容紹介 社会課題の解決とキャリアアップを実現する、事業開発はスペシャリストの仕事だ! ユーザーメリットを創出する企画立案から、経営資源の集め方、社内を味方につける方法まで、実体験をもとにわかりやすく解説。
著者紹介 上智大学経済学部卒業。損害保険ジャパン株式会社執行役員ビジネスデザイン戦略部長。株式会社DeNA SOMPO Mobility代表取締役副社長。
件名 経営計画
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 前著『マンガ視覚文化論』に続き、研究の最前線を走るマンガ論者たちに、メディア論・情報論・身体論などの専門家も交えて、マンガメディアの体験を追求するシリーズ3部作の完結編!!
(他の紹介)目次 序章 マンガはどのようなメディアなのかと問うために
1 マンガメディアの表現史(コマの誕生と漂流―テプフェール以後に何が起きたのか
眠りの国で静止画と戯れる―ウィンザー・マッケイのコミック作品をめぐって ほか)
2 マンガメディアの境界線(絵を「読む」時間の発生―行為主体としての人物と画中スピーチ
マンガの展示に関する諸問題 ほか)
3 マンガメディアの表現論(物語の受容とウェルビーイング―マンガと他メディアの比較を通して
デジタルマンガのなかの近代性 ほか)
終章 フレームは踏み越えられねばならない―近代的キャラクターとメディア経験


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。