検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

卵を食べれば全部よくなる     

著者名 佐藤 智春/著
出版者 マガジンハウス
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119582963498.5/サ/1階図書室52B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 厚別8013181196498.5/サ/図書室7一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
498.583 498.583
卵 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000886171
書誌種別 図書
書名 卵を食べれば全部よくなる     
書名ヨミ タマゴ オ タベレバ ゼンブ ヨク ナル 
著者名 佐藤 智春/著
著者名ヨミ サトウ チハル
出版者 マガジンハウス
出版年月 2014.12
ページ数 189p
大きさ 19cm
分類記号 498.583
分類記号 498.583
ISBN 4-8387-2722-3
内容紹介 不足しがちな動物性たんぱく質が簡単にとれる卵は、最強のスーパーフード。脳も骨も血もよみがえり、若返り&リフレッシュ、さらにダイエット効果も。卵の正しい知識から、からだによく効く卵の食べ方まで紹介します。
著者紹介 スタイリストを経て血液栄養診断士の資格取得。(株)クオリティーライフを設立。メディカル&ライフコーディネーター、食のコンサルタントとして活動。NPO分子整合栄養医学協会健康指導士。
件名 卵、健康法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 卵がカラダに悪い!は誤解、コレステロールの心配もなし!最強のスーパーフード、それが卵です!
(他の紹介)目次 1 卵はスーパーフード。(卵はほとんど全ての栄養を含むスーパーフード
たんぱく質不足の現代人に、卵は必須。 ほか)
2 コレステロールに関する大誤解。(コレステロールは、体に必要な物質。
コレステロールが悪者にされた間違った根拠。 ほか)
3 年代別で変わる、卵を食べる意味。(1〜3歳 レシチンとコレステロールのおかげで脳が成長。
4〜8歳 体の成長と激しい運動に、たんぱく質が必須。 ほか)
4 こんな悩みは、全部卵で解決。(塾に行く前に食べても、眠くならない間食とは?
不登校の高校生が、3か月で完全に回復した理由。 ほか)
5 からだによく効く、卵の食べ方(もっとも消化がいいのは半熟卵。
固ゆで卵はダイエットにお勧め! ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。