検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

食べる     

著者名 西江 雅之/著
出版者 青土社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310145279383.8/ニ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
383.8 383.8
食生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000715405
書誌種別 図書
書名 食べる     
書名ヨミ タベル 
著者名 西江 雅之/著
著者名ヨミ ニシエ マサユキ
版表示 増補新版
出版者 青土社
出版年月 2013.9
ページ数 271p
大きさ 19cm
分類記号 383.8
分類記号 383.8
ISBN 4-7917-6728-1
内容紹介 「食べられるもの」と「食べ物」は何がちがうの? 世界を旅して、その土地の言葉も習慣も吸収してしまう文化人類学者が、これまでのすべての経験から考えた、味わい深い「食べる」をめぐるはなし。
著者紹介 1937年東京生まれ。早稲田大学大学院芸術学修士課程修了。専門は言語学、文化人類学。東京大学、早稲田大学などで教壇にたった。現代芸術関係での活動多数。著書に「花のある遠景」など。
件名 食生活
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「食べられるもの」と「食べ物」は何がちがうの?「ことば」と食べ物、「道具」と食べ物、そして虫を食べる話からウナギの話まで。世界を旅して、その土地の言葉も習慣も吸収してしまう驚異の文化人類学者が、これまでのすべての経験から考えた、味わい深い「食べる」をめぐるはなし。待望の増補新版。
(他の紹介)目次 1(「食べられるもの」と「食べ物」
「文化」としての「食べ物」
コミュニケーションとしての「食べ物」
「食べ物」と「伝統」)
2(嗜好品
「ことば」を食べる時代
「におい」と「食べ物」
虫を食べる
「昔」と「ナッツ」
「食べ物」と「ことわざ」
食べる行為と用具
異文化との接触
「食べ物」と技術の進歩)
3(ニワトリの話
リョコウバトの話
ビールの話
ウナギの話
コーヒーの話
豚の話
バナナの話:エスニック料理)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。