検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

辻静雄コレクション  2 ちくま文庫  

著者名 辻 静雄/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012557016596/ツ/2書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻 静雄
2004
596.04 596.04
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400178328
書誌種別 図書
書名 辻静雄コレクション  2 ちくま文庫  
書名ヨミ ツジ シズオ コレクション 
著者名 辻 静雄/著
著者名ヨミ ツジ シズオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.11
ページ数 429p
大きさ 15cm
分類記号 596.04
分類記号 596.04
ISBN 4-480-42003-7
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 料理する知識人・辻静雄のエスプリが生き生きと躍動する、極上の美食エッセイ「料理人の休日」、19世紀末から20世紀にかけて活躍した偉大なシェフの生涯を、心きよらかで優しいその人となりと、創意に満ちた料理人・事業家的側面に光をあてながら華麗に描く名篇「エスコフィエ」を収録する。
(他の紹介)目次 料理人の休日(私の勉強法
歴史にまつわる話
交友録
趣味について ほか)
エスコフィエ―偉大なる料理人の生涯(ヴィルヌーヴ・ルーベ村
ル・プティ・ムーラン・ルージュ
普仏戦争と捕虜収容所
再びル・プティ・ムーラン・ルージュ ほか)
(他の紹介)著者紹介 辻 静雄
 1933年、東京に生まれる。早稲田大学仏文科卒業後、大阪読売新聞社に入社。1960年、大阪阿倍野に辻調理師学校を開校。1972年、当時新進気鋭のポール・ボキューズらを迎え公開技術講座を開く。以降、招聘した名料理人は七十名に及ぶ。1974年、フランス政府より「フランス最優秀料理人賞(MOF)」の名誉賞を授与される。1981年、フランス政府より「教育功労章」シュヴァリエを、1989年同じく「農事功労章」オフィシエを受章。1993年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。