検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ないしょの五日間   カメレオンのレオン  

著者名 岡田 淳/作
出版者 偕成社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180964256J913/オカ/こどもの森12A児童書一般貸出在庫  
2 西野7213063279J913/オ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
596.65 596.65
和菓子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001674898
書誌種別 図書
書名 ないしょの五日間   カメレオンのレオン  
書名ヨミ ナイショ ノ イツカカン 
著者名 岡田 淳/作
著者名ヨミ オカダ ジュン
出版者 偕成社
出版年月 2022.5
ページ数 236p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-03-610200-6
内容紹介 桜若葉小学校のクスノキは別の世界とつながっている。あちらの世界の住人とこちらの世界の子どもたちの間に起こる事件はカメレオンの探偵レオンにおまかせあれ。探偵になったばかりのレオンがであう3つの事件とおまけのお話。
著者紹介 1947年兵庫県生まれ。神戸大学教育学部美術科卒業。図工専任教師として小学校に38年間勤務。「放課後の時間割」で日本児童文学者協会新人賞、「扉のむこうの物語」で赤い鳥文学賞受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ある老婦人との交友を緒として自らの過去を幾層にも織りなした「Y夫人のこと」ほか、「精神科医がものを書くとき」「ある少女」「精神病棟の設計に参与する」等32編。
(他の紹介)目次 精神科医がものを書くとき
隣の病い
国際化と日の丸
顔写真のこと
精神医学と階級性について
私に影響を与えた人たちのことなど
精神保健の将来について
統合失調症の陥穽
一夜漬けのインドネシア語
「疎開体験」に寄せて―佐竹調査官への手紙から〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 中井 久夫
 1934年奈良県生まれ。京都大学医学部卒業。神戸大学名誉教授。精神科医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。