検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

世界の食文化  3  モンゴル 

著者名 石毛 直道/監修   大塚 滋/[ほか]編集委員
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116842592383.8/セ/3書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310316631383.8/セ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石毛 直道 大塚 滋
2005
383.8 383.8
食生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500240103
書誌種別 図書
書名 世界の食文化  3  モンゴル 
書名ヨミ セカイ ノ ショクブンカ 
著者名 石毛 直道/監修
著者名ヨミ イシゲ ナオミチ
著者名 大塚 滋/[ほか]編集委員
著者名ヨミ オオツカ シゲル
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2005.6
ページ数 277p
大きさ 22cm
分類記号 383.8
分類記号 383.8
ISBN 4-540-06002-3
件名 食生活
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 無類の肉ずきが生活習慣病にならないのは、馬乳酒のせい!?今なお季節移動を繰り返すモンゴル高原の遊牧民の食卓は、夏は白い食べ物(乳製品)、冬は赤い食べ物(ヒツジ肉など)。
(他の紹介)目次 第1章 首都ウランバートルの食事情
第2章 遊牧民の食卓
第3章 食の儀礼
第4章 白い食べもの
第5章 赤い食べもの
第6章 モンゴルの代表的料理の作り方
第7章 ことわざのなかの食
第8章 内モンゴルの代表的な地方料理
(他の紹介)著者紹介 小長谷 有紀
 1957年大阪府生まれ。京都大学文学部卒。京都大学大学院博士課程単位取得退学。国立民族学博物館教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。