検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

食べる私     

著者名 平松 洋子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119933489596/ヒ/1階図書室50B一般図書一般貸出貸出中  ×
2 東札幌4013096906596/ヒ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
3 南区民6113113465596/ヒ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平松 洋子
2016
596.04 596.04
料理 食物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001045137
書誌種別 図書
書名 食べる私     
書名ヨミ タベル ワタシ 
著者名 平松 洋子/著
著者名ヨミ ヒラマツ ヨウコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.4
ページ数 379p
大きさ 19cm
分類記号 596.04
分類記号 596.04
ISBN 4-16-390445-0
内容紹介 食を語れば、人間の核心が見えてくる。デーブ・スペクター、林家正蔵、土井善晴、堀江貴文、高橋尚子、樹木希林など各界の著名人29人との「食」をめぐる対話を収録。『オール讀物』掲載を書籍化。
著者紹介 東京女子大学文理学部社会学科卒業。エッセイスト。国内外の料理や食、生活文化などをテーマに幅広く執筆活動を行う。「買えない味」で第16回Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞。
件名 料理、食物
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 食を語れば、人間の核心が見えてくる。29人との「食」をめぐる対話。
(他の紹介)目次 第1章(デーブ・スペクター―おいしいものは無駄。お座敷もフランス料理のコースも、時間が長すぎて耐えられない
林家正蔵―うちには、“あったかいご飯で泣き落とし”っていうのがありました ほか)
第2章(ギャル曽根―お箸の持ち方、ごはんを残さない、だしの取り方、母が厳しく躾けてくれたことばかりです
美木良介―子どものときから、自分の寿司は自分で握って食べていました ほか)
第3章(安藤優子―気がついたら、母がつくっていた料理をつくり、母が遺した器を使っている
ジェーン・スー―食は身内のもの。社交に使うのは好きじゃない ほか)
第4章(高橋尚子―鶏は皮と軟骨、魚は内臓と頭と皮が好きです
吉田秀彦―僕の身体は、筋肉と脂肪のミルフィーユなんです ほか)
第5章(小泉武夫―私は鯨少年。鯨の肉を食べないと手が震えてきちゃう
服部文祥―シカを獲り、解体して食う。味わうことで深く動物にコミットする ほか)
(他の紹介)著者紹介 平松 洋子
 エッセイスト。東京女子大学文理学部社会学科卒業。国内外の料理や食、生活文化などをテーマに幅広く執筆活動を行っている。『買えない味』で第16回Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞、『野蛮な読書』で第28回講談社エッセイ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。