検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報

書名

逆説の日本史  16  江戸名君編 

著者名 井沢 元彦/著
出版者 小学館
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180023111210/イ/161階図書室34A一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012778144210/イ/16図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3012959403210/イ/16図書室2A一般図書一般貸出在庫  
4 厚別8013036002210/イ/16図書室3一般図書一般貸出在庫  
5 西岡5012648050210/イ/16図書室2一般図書一般貸出在庫  
6 清田5513130186210/イ/16図書室6一般図書一般貸出在庫  
7 澄川6012691207210/イ/16図書室7一般図書一般貸出在庫  
8 山の手7012677501210/イ/16図書室01b一般図書一般貸出在庫  
9 9013073318210/イ/16図書室4B一般図書一般貸出在庫  
10 ふしこ3213031200210/イ/16図書室一般図書一般貸出在庫  
11 白石東4212024659210/イ/16図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井沢 元彦
2009
210.04 210.04
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000208790
書誌種別 図書
書名 逆説の日本史  16  江戸名君編 
書名ヨミ ギャクセツ ノ ニホンシ 
著者名 井沢 元彦/著
著者名ヨミ イザワ モトヒコ
出版者 小学館
出版年月 2009.10
ページ数 448p
大きさ 20cm
分類記号 210.04
分類記号 210.04
ISBN 4-09-379686-6
内容紹介 「将軍家に逆らって官軍側に味方する」はずの水戸家側の人間が最後の将軍になってしまった-。「家康の遺言」に秘められた水戸黄門への密命を暴き、幕末尊皇攘夷思想のルーツに迫る。『週刊ポスト』連載の単行本化第16弾。
著者紹介 1954年愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒業。作家。TBS報道局記者を経て執筆活動へ。80年「猿丸幻視行」で第26回江戸川乱歩賞受賞。著書に「天皇になろうとした将軍」など。
件名 日本-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 幕末尊皇攘夷思想のルーツに迫る。「家康の遺言」に秘められた水戸黄門への蜜命!シリーズ400万部突破!歴史ノンフィクションの金字塔。
(他の紹介)目次 第1章 江戸「名君」の虚実1 徳川光圀の生涯編―武士の「忠義」の対象は天皇か将軍か
第2章 江戸「名君」の虚実2 保科正之の生涯編―王政復古と明治維新へと発展した思想のルーツ
第3章 江戸「名君」の虚実3 上杉鷹山の改革編―名門家臣を断罪した「流血」の覚悟
第4章 江戸「名君」の虚実4 池田光政の善政編―「脱・仏教体制」の潮流と『太平記』注釈書
第5章 江戸、町人文化の世界1 江戸文化の「江戸的」展開編―俳諧と歌舞伎と落語のルーツ
第6章 江戸、町人文化の世界2 江戸文化の「江戸的」凝縮編―芸術の「大衆化」を支えてきた源泉
(他の紹介)著者紹介 井沢 元彦
 作家。1954年2月、愛知県名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒業。TBS報道局記者時代の80年に、『猿丸幻視行』で第26回江戸川乱歩賞を受賞。現在は執筆活動に専念し、独自の歴史観で『逆説の日本史』を『週刊ポスト』にて好評連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。