蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5013044515 | 210/ホ/ | 新書 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7013103291 | 210/ホ/ | 新書 | 40 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001491126 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
本郷 和人/著
|
著者名ヨミ |
ホンゴウ カズト |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-299-00546-5 |
分類記号 |
210.04
|
分類記号 |
210.04
|
書名 |
日本史の定説を疑う 宝島社新書 |
書名ヨミ |
ニホンシ ノ テイセツ オ ウタガウ |
内容紹介 |
本能寺の変には黒幕がいたのか、それとも明智光秀が怨恨から起こした反乱か? 源頼朝は本当に北条政子に頭が上がらなかったのか? ふたりの論客があえて「定説」を疑い、そこから見えてくる歴史の世界を提示する。 |
著者紹介 |
1960年東京都生まれ。東京大学史料編纂所教授。 |
件名1 |
日本-歴史
|
叢書名 |
宝島社新書 |
内容細目表
前のページへ