検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本史の旅人 野呂邦暢史論集  中公文庫  

著者名 野呂 邦暢/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181105446210/ノ/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野呂 邦暢
2023
210.04 210.04
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001777347
書誌種別 図書
書名 日本史の旅人 野呂邦暢史論集  中公文庫  
書名ヨミ ニホンシ ノ タビビト 
著者名 野呂 邦暢/著
著者名ヨミ ノロ クニノブ
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.6
ページ数 327p
大きさ 16cm
分類記号 210.04
分類記号 210.04
ISBN 4-12-207381-4
内容紹介 歴史は万人のものである-。歴史への深い情熱、飽くなき探究心を持ち続けた作家、野呂邦暢。古代から近代まで、幅広い守備範囲で歴史雑誌に寄稿した史論など、単行本未収録の諸作から、その歴史観を浮き彫りにする。
件名 日本-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 歴史は万人のものである―。「アマチュア」「しろうと」を自認しながら、歴史への深い情熱、飽くなき探究心を持ち続けた作家、野呂邦暢。古代から近代まで、幅広い守備範囲で歴史雑誌に寄稿した史論など、単行本未収録の諸作から、その歴史観を浮き彫りにする。文庫オリジナル。
(他の紹介)目次 古代史を愉しみたい方に
怠惰な狩人―私の邪馬台国
筑紫国造 磐井の叛乱
元寇「神風」が吹かなかったら
戦火九州に連なる
片桐且元の苦悩
討入りの日―元禄十五年極月十五日払暁
長駆する秋山騎兵旅団
座談会 熱論「邪馬台国」をめぐって(古田武彦
安本美典
野呂邦暢)
ルポ 古代史シンポジウム傍聴記
伊佐早氏のゆくへ
消えた土豪
幻の伊佐早城
倭国紀行
邪馬台国論争は終わったか
創刊にあたって(『季刊邪馬台国』創刊号巻頭言)
(他の紹介)著者紹介 野呂 邦暢
 1937年長崎市に生まれ、諫早市で育つ。作家。長崎県立諫早高校卒業。57年陸上自衛隊に入隊(翌年、除隊)。65年「或る男の故郷」で文學界新人賞佳作。74年「草のつるぎ」で第七〇回芥川賞受賞。76年『諫早菖蒲日記』を発表、諫早の地の根をおろした創作活動を続けた。80年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。