検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

万能!にんにくみそ床レシピ     

著者名 松田 美智子/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119451698596/マ/1階図書室50B一般図書一般貸出在庫  
2 9012532967596/マ/図書室7B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松田 美智子
2014
596 596
料理 味噌 にんにく

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000820099
書誌種別 図書
書名 万能!にんにくみそ床レシピ     
書名ヨミ バンノウ ニンニク ミソドコ レシピ 
著者名 松田 美智子/著
著者名ヨミ マツダ ミチコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.5
ページ数 79p
大きさ 26cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-309-28435-4
内容紹介 漬けるだけで食材がおいしくなる、にんにくみそ床。その作り方をはじめ、肉・魚・野菜をにんにくみそ床に漬けるときのコツや漬けた肉・魚・野菜を使ったレシピ、にんにくみそを塗る/調味料として使う料理を紹介します。
著者紹介 1955年東京生まれ。料理研究家、テーブルコーディネーター、女子美術大学講師。ホルトハウス房子に師事。松田美智子料理教室を主宰。著書に「松田美智子 調味料の効能と料理法」など。
件名 料理、味噌、にんにく
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 漬けるだけで、肉も魚も野菜もおいしくなる!いつもの料理がワンランクアップ!困ったときの「あと一品」がすぐに!味をピタッと決める調味料として!旨みいっぱいのたれやソースに!にんにくみそ床は一生もの!
(他の紹介)目次 第1章 にんにくみそ床を作る(材料はたったの3つ。
にんにくみそ床の作り方 ほか)
第2章 肉、魚、野菜を漬ける(とってもカンタン!漬けて取り出すだけレシピ
とっても香ばしい!漬けて焼くレシピ ほか)
第3章 にんにくみそを塗って使う(和風ガーリックトースト
豚肉の白ごま焼き ほか)
第4章 にんにくみそを調味料として使う(鶏肉のみそ煮込み
豚ロースの紅しょうが肉天 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松田 美智子
 料理研究家、日本雑穀協会理事、テーブルコーディネーター、女子美術大学講師。1955年東京生まれ。大学卒業後、ホルトハウス房子氏に師事し、各国の家庭料理を学ぶ一方、日本料理、中国家庭料理を学ぶ。1984年からパーティプロデュース、ケータリング、食全般のアレンジなどを行う。1993年より「松田美智子料理教室」(東京・恵比寿)を主宰。体も心も健康にするオリジナルメニューも開発。テレビや雑誌、CM、講演などで幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。