検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

怪しいアジアの暗黒食生活     

著者名 クーロン黒沢/共著   明日香 翔/共著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東区民3112621655383/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 3311843183383/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
食生活 料理(アジア) アジア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001268246
書誌種別 図書
書名 怪しいアジアの暗黒食生活     
書名ヨミ アヤシイ アジア ノ アンコク ショクセイカツ 
著者名 クーロン黒沢/共著
著者名ヨミ クーロン クロサワ
著者名 明日香 翔/共著
著者名ヨミ アスカ ショウ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2001.4
ページ数 234p
大きさ 19cm
分類記号 383.82
分類記号 383.82
ISBN 4-584-18595-6
内容紹介 ある日プノンペンの食堂で出会った怪しい男が、こっそり打ち明けてくれた、スゴすぎる過去。台湾、香港、中国、ベトナム、カンボジア……しょうもない仕事とブキミな食べ物、そして吐き気に明け暮れた日々を綴る。
著者紹介 1971年生まれ。カンボジアの首都・プノンペンで貸本屋を営む。著書に「ロンパオ」など。
件名 食生活、料理(アジア)、アジア-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ある日、プノンペンの食堂で出会った怪しい男が、こっそり打ち明けてくれた、スゴすぎる過去。台湾、香港、中国、ベトナム、カンボジア…しょうもない仕事とブキミな食べ物、そして吐き気に明け暮れた日々。
(他の紹介)目次 1 1980〜1990―暗黒面からの誘い(マカオ脱出…それが始まり
大好物はミイラの肉の弾力 ほか)
2 1990〜1995―傭兵なみにこき使われて(謎のスリランカ行き
四川料理の秘密と羊の顔面まっ二つ ほか)
3 番外編―海南島・野生の味紀行(うさん臭さ一番の島
珍しくて汚らしい食い物 ほか)
4 1995〜2000―元犯罪者に囲まれて山奥で金を掘る(新たな市場・カンボジアへ
残酷な特別料理 ほか)
(他の紹介)著者紹介 クーロン黒沢
 1971年生まれ。成人前に行った香港・中国で現地のロクでなしからボラれまくり、以後アジアの虜になる。現在はカンボジアの首都・プノンペンで貸本屋を営む。著書に、『怪しいアジアの歩き方』『怪しいアジアの怪しい人々』『怪しいアジアの暮らし方』(ワニ文庫)、『香港電脳オタクマーケット』『バンコク電脳地獄マーケット』(徳間文庫)、『タイの怪事件』(イースト・プレス)、『ロンパオ』(青林工芸舎)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
明日香 翔
 1962年、東京生まれ。某大学を途中で投げ出して台湾に渡り、商売を始める。1980年から中国の某都市に留学。そして大陸をうろうろ。薬品その他の仕入れで中国・香港をはじめアジア各国を巡り、その後、カンボジアの山奥で食われそうになったり、いろいろ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。