検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

GENESiS 創元日本SFアンソロジー 5  この光が落ちないように 

出版者 東京創元社
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180997033913.6/ジエ/51階図書室62B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川上 文代
2010
596 596
哲学 図書解題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001711026
書誌種別 図書
出版者 東京創元社
出版年月 2022.9
ページ数 281p
大きさ 19cm
ISBN 4-488-01848-1
分類記号 913.68
分類記号 913.68
書名 GENESiS 創元日本SFアンソロジー 5  この光が落ちないように 
書名ヨミ ジェネシス 
副書名 創元日本SFアンソロジー
副書名ヨミ ソウゲン ニホン エスエフ アンソロジー
内容紹介 ベテランから日本SF界の未来を担う新鋭まで、現代SF界を牽引する書き手たちが集結した書き下ろしSFアンソロジー。第13回創元SF短編賞受賞作「風になるにはまだ」など全6編を収録する。
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)内容紹介 アリストテレス、プラトン、エピクロス…「古代の哲学者」からサルトル、マイケル・サンデル…「現代の思想家」まで。
(他の紹介)目次 『人間の条件』ハンナ・アレント
『ニコマコス倫理学』アリストテレス
『言語・真理・論理』A.J.エイヤー
『エゴ・トリック』ジュリアン・バジーニ
『シミュラークルとシミュレーション』ジャン・ボードリヤール
『第二の性』シモーヌ・ド・ボーヴォワール
『道徳および立法の諸原理序説』ジェレミー・ベンサム
『創造的進化』アンリ・ベルクソン
『全体性と内蔵秩序』デヴィッド・ボーム
『現代世界で起こったこと』ノーム・チョムスキー〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 バトラー=ボードン,T.
 ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス、およびシドニー大学卒業。現在、英国・オックスフォードとオーストラリア・シドニーを拠点に活動している。第1作『世界の自己啓発50の名著―エッセンスを読む』は、アメリカの出版協会からすぐれた書籍に贈られるベンジャミン・フランクリン賞を受賞、さらに書評誌『フォーワード・マガジン』のブック・オブ・ザ・イヤーに選出された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大間知 知子
 お茶の水女子大学英文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。