検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

中国料理食材事典 見てたのしい読んでおいしい    

著者名 藤木 守/著   瀧 満里子/監修
出版者 日本食糧新聞社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119713410R596.2/フ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×
2 元町3013162981596.2/フ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
596.22 596.22
料理(中国) 食品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000667319
書誌種別 図書
書名 中国料理食材事典 見てたのしい読んでおいしい    
書名ヨミ チュウゴク リョウリ ショクザイ ジテン 
著者名 藤木 守/著
著者名ヨミ フジキ マモル
著者名 瀧 満里子/監修
著者名ヨミ タキ マリコ
出版者 日本食糧新聞社
出版年月 2013.1
ページ数 179p
大きさ 21cm
分類記号 596.22
分類記号 596.22
ISBN 4-88927-194-2
件名 料理(中国)、食品
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 多種多様な中国食材325種類。使用方法や選び方、保存の仕方までわかりやすく・おもしろく・奥が深い。
(他の紹介)目次 1章 中国四大料理
2章 肉類(家禽・家畜)
3章 魚介類(魚貝類)
4章 野菜類・キノコ類
5章 穀類・豆類
6章 果物・種実類
7章 野味(野生動物)
8章 香辛料・調味料・スープ類
(他の紹介)著者紹介 藤木 守
 1965年東京都生まれ。日本大学農獣医学部卒業後、ニチメン株式会社(現・双日株式会社)に入社し、87年〜88年中国遼寧省大連に駐在し、帰国後も中国担当として5年間在籍。退職後、数社の勤務を経て、95年総合食品の輸入・製造加工・販売を手掛ける株式会社藤屋に入社。創始者で初代社長である父親の引退後、2004年後継者として代表取締役社長に就任し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。