蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000822234 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
患者さまは外国人 無国籍ドクターと空飛ぶナースのドタバタ診療日誌 |
| 書名ヨミ |
カンジャサマ ワ ガイコクジン |
| 著者名 |
山本 ルミ/原案
|
| 著者名ヨミ |
ヤマモト ルミ |
| 著者名 |
世鳥 アスカ/漫画 |
| 著者名ヨミ |
セトリ アスカ |
| 出版者 |
阪急コミュニケーションズ
|
| 出版年月 |
2014.6 |
| ページ数 |
167p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
498.04
|
| 分類記号 |
498.04
|
| ISBN |
4-484-14215-9 |
| 内容紹介 |
ロシア系の医師と日本人ナースが切り盛りする、六本木の外国人専門クリニック。習慣や常識のギャップに、診察室は今日も大騒ぎ。笑いと涙の医療コミックエッセイ。 |
| 著者紹介 |
1967年大分県生まれ。看護師。六本木の「インターナショナル・クリニック」に勤務。 |
| 件名 |
医療、外国人(日本在留) |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
おだやかな呼吸が生命を育みます。シンプルでパワフルなからだのマニュアル。 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 いのちの呼吸(心、身体、精神の健康―意識的呼吸法を学ぶ八つの理由 日々の意識的呼吸―私の場合) 第2部 意識的呼吸法の実践(意識的呼吸法の三つの基本レッスン 意識的呼吸法の五つの上級レッスン 短縮版エクササイズ―毎日一〇分間の呼吸法プログラム) 第3部 特定の目的のための意識的呼吸法(トラウマの解消―過去と現在の傷を癒す 依存症から立ち直るための呼吸法 喘息などの呼吸器系疾患のための呼吸法 息を合わせる―カップルのための呼吸法 運動能力を高める 呼吸に関するQ&A) 付録 |
| (他の紹介)著者紹介 |
ヘンドリックス,ゲイ スタンフォード大学で博士号取得。コロラド大教授。医学、心理療法、教育学を総合した心身統合の理論と実践のパイオニア。トランスパーソナル・セラピスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上野 圭一 1941年生まれ。早稲田大学文学部英文科、東京医療専門学校卒。翻訳家、鍼灸師。総合健康研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 純子 1962年生まれ。早稲田大学第二文学部英文科卒。海外旅行雑誌等の編集を経て、現在フリーランスのライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ