検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

天理教とは 上巻     

著者名 西山 輝夫/著
出版者 天理 天理教道友社
出版年月 1975.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112022546178.8/ニ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
596.22 596.22
料理(タイ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000302252
書誌種別 図書
書名 天理教とは 上巻     
書名ヨミ テンリキヨウ ト ワ 
著者名 西山 輝夫/著
著者名ヨミ ニシヤマ テルオ
出版者 天理 天理教道友社
出版年月 1975.10
ページ数 0250
大きさ 19*13
分類記号 178.8
分類記号 178.8
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 用意するのはナムプラー、ココナッツミルク、ペーストの3つだけ。あとはスーパーの食材で代用できる、全75レシピ。
(他の紹介)目次 第1章 ごはん
第2章 麺
第3章 炒めもの
第4章 カレー
第5章 サラダ・和えもの
第6章 スープ
第7章 揚げもの・焼きもの
(他の紹介)著者紹介 味澤 ペンシー
 タイ料理研究家。出身はタイ南部の街・ソンクラー。料理好きの母親の影響を受け、料理専門学校(パナコンタイスクール)に進み、料理やカービング技術を学ぶ。タイ全土のカービングコンテストで2位に輝き、料理の世界で頭角を現す。結婚を機に、1992年に来日。(株)スパイスロードに入社し、同社のタイ料理店でコックとして活躍。1997年にタイ料理教室を開講(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。