検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

校長先生になろう!   BP online books  

著者名 藤原 和博/著
出版者 日経BP社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117331074374/フ/1階図書室46B一般図書一般貸出在庫  
2 9013072203374/フ/図書室6B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤原 和博
2007
374 374
学校経営 校長

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700403863
書誌種別 図書
書名 校長先生になろう!   BP online books  
書名ヨミ コウチョウ センセイ ニ ナロウ 
著者名 藤原 和博/著
著者名ヨミ フジハラ カズヒロ
出版者 日経BP社
出版年月 2007.3
ページ数 361p
大きさ 19cm
分類記号 374
分類記号 374
ISBN 4-8222-4578-8
内容紹介 あなたも校長先生になれる。特別な資格はいらない。ただ「志」と学校をマネジメントするチカラがあればいい! 7日間で校長になるための術を説く。また、全国の学校の先生やPTAに、教育界の真の姿を紹介する。
著者紹介 1955年生まれ。東京大学経済学部卒業後、リクルート入社。同社フェロー。2003年から杉並区立和田中学校校長に、都内では義務教育初の民間人校長として就任。
件名 学校経営、校長
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 朝日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 現役の校長先生はけっして読まないでください。ショックを受けますから。だって、この本を読めば、誰でも1週間で校長先生になれるんです!?全国の学校の先生、教育関係者、PTAとお子さんに捧げる公立校と地域再生のバイブル、ここに誕生。
(他の紹介)目次 第1日 どうすれば、校長先生になれるのか?
第2日 けっこうタイヘンな学校の現実
第3日 校長先生養成講座―オールアバウト学校経営108項目完全マニュアル
第4日 校長のマネジメント力で学校はここまで変わる!
第5日 いま、子どもたちの世界に何が起こっているのか?―コミュニケーション危機の現実を知ろう
第6日 公立校再建なくして国栄えず―異質な人間が集まることでコミュニケーション能力がつく
第7日 「よのなか」科ワークシートを使って、校長先生自ら授業をやろう!
あとがきにかえて―教育政策への提言「開国せよ、鎖国する学校社会を」
(他の紹介)著者紹介 藤原 和博
 1955年生まれ。78年東京大学経済学部卒業後リクルート入社。東京営業統括部長、新規事業担当部長などを歴任。93年からヨーロッパ駐在、96年から同社フェロー。ビジネスマンのまま小中学校での教育改革にかかわり、その授業実践を『人生の教科書“よのなか”』(筑摩書房)や『世界でいちばん受けたい授業』(小学館)に著す。それが高じて03年4月から杉並区立和田中学校校長に、都内では義務教育初の民間人校長として就任。キャリア教育の本質を問う“よのなか”科が『ベネッセ賞』、新しい地域活性化手段として「和田中地域本部」が『博報賞』、給食や農業実験を核とした和田中の「食育」が『文部科学大臣賞』になり一気に三冠に。『公教育の未来』(ベネッセコーポレーション)をタイトルとして全国を行脚。18年度からは「私立を超えた公立校」を標榜して「45分7コマ授業」や英検協会と提携した「英語週9時間コース」の実践に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。