検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

走れ外科医   幻冬舎文庫  

著者名 中山 祐次郎/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180730962913.6/ナカ/31階文庫92一般図書一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2013258385913.6/ナカ/3図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3013126580913.6/ナカ/3図書室10A一般図書一般貸出貸出中  ×
4 厚別8013189512913.6/ナカ/3文庫21一般図書一般貸出在庫  
5 清田5513824606913.6/ナカ/3文庫22,23一般図書一般貸出貸出中  ×
6 澄川6013182578913.6/ナカ/3文庫25一般図書一般貸出貸出中  ×
7 山の手7013154070913.6/ナカ/3文庫50一般図書一般貸出貸出中  ×
8 9013193223913.6/ナカ/3文庫35一般図書一般貸出貸出中  ×
9 中央区民1113246670913/ナ/3文庫一般図書一般貸出在庫  
10 南区民6113201930913/ナ/3文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
11 旭山公園通1213167081913/ナ/3文庫一般図書一般貸出在庫  
12 新琴似新川2213138429913/ナ/3文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
13 3312006558913/ナ/文庫一般図書一般貸出在庫  
14 白石東4212242731913/ナ/3文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
15 厚別南8313253547913/ナ/3文庫一般図書一般貸出在庫  
16 もいわ6311904822913/ナ/3文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
17 はっさむ7313135258913/ナ/3文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
374 374
学校経営 家庭と学校 教育と社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001566441
書誌種別 図書
書名 走れ外科医   幻冬舎文庫  
書名ヨミ ハシレ ゲカイ 
著者名 中山 祐次郎/[著]
著者名ヨミ ナカヤマ ユウジロウ
出版者 幻冬舎
出版年月 2021.3
ページ数 396p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-344-43070-9
内容紹介 若手外科医の隆治は、ステージⅣの癌患者・葵から「人生でやっておきたいこと第一位」を打ち明けられる。医者として止めるべきか。友達として叶えてあげるべきか-。現役外科医が生と死の現場をリアルに描く、シリーズ第3弾。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「ツーブロック禁止」はやめました!生徒が参加して校則を変える学校運営。校長権限強化ではなく、生徒・教師・保護者三者による参加と共同の学校づくりとは?大東学園高校(東京)、入間向陽高校(埼玉)、山田高校(愛知)、粉河高校(和歌山)、奈半利中学(高知)の実践記録からみる。「開かれた学校づくり」全国交流集会20年の研究成果。
(他の紹介)目次 第1部 実践編(生徒の学校運営参加と地域づくり参加の実践の意義
高知県奈半利町における「開かれた学校づくり」を振り返る
一八年目の「三者協議会」大東学園高等学校
主権者教育を踏まえた開かれた学校づくりの取り組み
埼玉県立入間向陽高等学校―「向陽高校をよくする会(学校評価懇話会)」から見る持続可能な「開かれた学校づくり」
高校生が地域を考え、創る自主活動と授業 KOKO塾という取り組み)
第2部 研究編(開かれた学校づくりからみた国民の教育権論の基本問題
「社会に開かれた教育課程」とカリキュラム・マネジメントを読み解く―埼玉の学校評価の新たな段階とウィズコロナ時代の展望
フランスにおける生徒の権利と学校・社会・政治参加―子どもの権利条約に注目して
ドイツの学校参加制度と生徒参加の展開
開かれた学校づくりと子どもの権利保障
学習環境調査を活用した対話のある学校づくり)
第3部 資料編
(他の紹介)著者紹介 浦野 東洋一
 1943年4月1日長野県生まれ、1965年3月東京大学教育学部卒業。教育行政学専攻。北海道教育大学、東京大学、帝京大学教員(1970年4月〜2021年3月)。東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
勝野 正章
 1965年生まれ。東京大学教授。2010年より「開かれた学校づくり全国交流集会」の呼びかけ人代表を務める。専門は教育行政学、学校経営学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中田 康彦
 1968年生まれ、一橋大学大学院社会学研究科・社会学部教授。主要研究領域は教育法制・教育政策・教育行政。著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮下 与兵衛
 1953年生まれ。東京都立大学特任教授(教育学)。元長野県辰野高校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。