検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

点心振舞     

著者名 河田 三朗/著
出版者 柴田書店
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310331747596.21/カ/2階図書室503一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
596.21 596.21
懐石料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001125551
書誌種別 図書
書名 点心振舞     
書名ヨミ テンシン フルマイ 
著者名 河田 三朗/著
著者名ヨミ カワダ サブロウ
出版者 柴田書店
出版年月 2016.12
ページ数 234p
大きさ 28cm
分類記号 596.21
分類記号 596.21
ISBN 4-388-06251-5
内容紹介 12か月の点心料理を写真と文で紹介し、簡単な作り方解説を付した書。四季折り折りの旬の素材をいかした献立や趣向をこらした器が満載。茶事にこだわらず自由な発想で料理を楽しむことができる。
著者紹介 昭和6年京都府大江町の料理仕出し店に生まれる。高等学校卒業後、京都河原町「幸楽」に入店。その後「清水つる家」を経て、金沢にて「つる幸」を開業。
件名 懐石料理
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 一月の点心
二月の点心
三月の点心
四月の点心
五月の点心
六月の点心
七月の点心
八月の点心
九月の点心
十月の点心
十一月の点心
十二月の点心
(他の紹介)著者紹介 河田 三朗
 つる幸。昭和6年10月京都府大江町の料理仕出し店に生まれる。高等学校卒業後、京都河原町「幸楽」に入店。以後数店を経て、29年に京都「清水つる家」に入社。40年7月、金沢にてカウンター割烹を開業。58年現在地に移転し、座敷部と椅子席を設ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。