検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

魯山人でもてなす。   コロナ・ブックス  

著者名 八勝館/器・料理   伊藤 千晴/写真   コロナ・ブックス編集部/編
出版者 平凡社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118005313751.1/ロ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 旭山公園通1213012360751/ロ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

八勝館 伊藤 千晴 コロナ・ブックス編集部
2009
751.1 751.1
北大路 魯山人 食器 懐石料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000159289
書誌種別 図書
書名 魯山人でもてなす。   コロナ・ブックス  
書名ヨミ ロサンジン デ モテナス 
著者名 八勝館/器・料理
著者名ヨミ ハッショウカン
著者名 伊藤 千晴/写真
著者名ヨミ イトウ チハル
著者名 コロナ・ブックス編集部/編
著者名ヨミ コロナ ブックス ヘンシュウブ
出版者 平凡社
出版年月 2009.5
ページ数 126p
大きさ 22cm
分類記号 751.1
分類記号 751.1
ISBN 4-582-63440-2
内容紹介 「器は料理のきもの」と語った北大路魯山人。魯山人の器に、四季折々の料理を盛り付け、器本来の美しさを味わう。美と食の天才の世界を、ゆかりの料亭八勝館が再現する。魯山人のやきものも紹介。
件名 食器、懐石料理
個人件名 北大路 魯山人
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この4年間、小児科が消えた一般病院は東北6県で38を数える。常勤医の引き揚げも相次ぐ。未来を担う子どもの生命の守り手がいなくなることは、人口減少が進む東北にとって地域の衰退をも加速させる。かつてない危機を医療の現場と地域の力を合わせて乗り越え、子どもの確かな未来図を取り戻さなくてはならない。
(他の紹介)目次 プロローグ 冬が怖いもう産めぬ
第1章 不安の構図
第2章 救急の投影図
第3章 地域を背負って
第4章 やさしさへの渇望
海外報告 トロント小児病院
第5章 支え合うなかで
第6章 医師たちの模索
第7章 苦境を越えて
エピローグ 命救う充足感を力に
座談会 小児医療の未来図


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。