検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

君に届け  6 コバルト文庫 告白をもういちど 

著者名 椎名 軽穂/原作   下川 香苗/著
出版者 集英社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513490259913.6/シモ/6少年文庫28一般図書一般貸出在庫  
2 はちけん7410317239913/シ/6ヤング一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

椎名 軽穂 下川 香苗
2008
210.6 210.6
日本-歴史-明治時代 食生活-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000246212
書誌種別 図書
書名 君に届け  6 コバルト文庫 告白をもういちど 
書名ヨミ キミ ニ トドケ 
著者名 椎名 軽穂/原作
著者名ヨミ シイナ カルホ
著者名 下川 香苗/著
著者名ヨミ シモカワ カナエ
出版者 集英社
出版年月 2010.2
ページ数 208p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-08-601381-9
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 旨い食事で接待すれば、それで政治も外交もうまくいく?ペリーの黒船以来、豪華な食事が歴史をつくってきた。胃袋と味覚の変遷でたどる、味わい濃厚な日本近代のフルコース。
(他の紹介)目次 本膳料理に不満を抱いた米国海軍提督―マシュー・C.ペリー
最後の将軍によるフランス料理の饗宴―アーネスト・サトウ
天皇が初めてホストを務めた日―明治天皇(1)
ダンスと美食による鹿鳴館外交―井上馨
怪物的な政商と帝国ホテルの料理―大倉喜八郎
大津事件とロシア軍艦での午餐会―ニコライ皇太子
河豚の本場で開かれた日清講和会議―伊藤博文
旅順陥落のシャンパンシャワー―児玉源太郎
“食道楽”作家とロシア兵捕虜の交流―村井弦斎
ガーター勲章と宮中晩餐会―明治天皇(2)
稀代の食通だった“風流宰相”―西園寺公望
アナーキストたちの「菜食論」―幸徳秋水
(他の紹介)著者紹介 黒岩 比佐子
 ノンフィクション・ライター。1958年東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業後、PR会社勤務を経てフリーに。『「食道楽」の人 村井弦斎』(岩波書店)で、2004年度サントリー学芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。