蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
やっぱり、和食かな。 ラクに覚えて、ラクに作れる、和食のバッチリルール
|
著者名 |
行正 り香/著
|
出版者 |
文化出版局
|
出版年月 |
2005.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012920611 | 596.2/ユ/ | 図書室 | 5A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9012781143 | 596.2/ユ/ | 図書室 | 7B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
白石区民 | 4113291662 | 596/ユ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
東月寒 | 5210262977 | 596/ユ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500224984 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
やっぱり、和食かな。 ラクに覚えて、ラクに作れる、和食のバッチリルール |
書名ヨミ |
ヤッパリ ワショク カナ |
著者名 |
行正 り香/著
|
著者名ヨミ |
ユキマサ リカ |
出版者 |
文化出版局
|
出版年月 |
2005.5 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
596.21
|
分類記号 |
596.21
|
ISBN |
4-579-20938-9 |
内容紹介 |
伝統的な和食のルールをもとに、誰にでも覚えやすい新たな和食づくりのルールを紹介。一汁三菜の和食ごはんの献立を迷わず作れるよう、12のジャンルに分類し、それぞれの配合ルールを考案。 |
著者紹介 |
1966年福岡県生まれ。広告代理店勤務。CMプロデューサー。著書に「だれか来る日のメニュー」「そうだ、お菓子を作ろう」「ものがたりのある一皿」など。 |
件名 |
料理(日本) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
煮物の六ちゃん 煮物の七ちゃん 煮物の八ちゃん 煮物の倍八ちゃん 煮物の魚ちゃん 卵料理の卵ちゃん 豆腐料理の豆ちゃん ごまあえのごまちゃん 酢の物の酢一ちゃん ご飯ものベスト7 みそ汁ベスト7 お吸い物とスープ |
(他の紹介)著者紹介 |
行正 り香 1966年福岡県生れ。高校3年からアメリカに留学し、カリフォルニア大学バークレー校を卒業。留学中、大家族のホストファミリーのために食事を作っているうちに、料理への関心を強める。帰国後、広告代理店「電通」に就職。コマーシャルのプロデューサーとして活躍中。語学力を買われての海外出張が多く、いろいろな国でおいしいものに出会うのが楽しみ。家族は夫と2歳の娘と生まれたばかりの娘の4人暮らし。仕事と子育てに忙しくも楽しい日々を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ