検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の合戦解剖図鑑 時代を動かした戦がマルわかり    

著者名 本郷 和人/監修   かみゆ歴史編集部/編著
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 藤野6213153239210/ニ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 新発寒9213112395210/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

本郷 和人 かみゆ歴史編集部
2022
210.19 210.19
日本-歴史 合戦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001675048
書誌種別 図書
書名 日本の合戦解剖図鑑 時代を動かした戦がマルわかり    
書名ヨミ ニホン ノ カッセン カイボウ ズカン 
著者名 本郷 和人/監修
著者名ヨミ ホンゴウ カズト
著者名 かみゆ歴史編集部/編著
著者名ヨミ カミユ レキシ ヘンシュウブ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2022.4
ページ数 159p
大きさ 21cm
分類記号 210.19
分類記号 210.19
ISBN 4-7678-3015-5
内容紹介 白村江の戦い、壬申の乱、壇ノ浦の戦い、元寇、応仁の乱、本能寺の変、関ケ原の戦い、西南戦争…。古代から幕末まで、時代の転換点となった日本の合戦を、豊富なイラストで徹底図解する。
件名 日本-歴史、合戦
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 合戦は日本をどう変えてきたのか?白村江の戦い、壬申の乱、壇ノ浦の戦い、元寇、応仁の乱、本能寺の変、関ヶ原の戦い、西南戦争。古代から幕末まで時代の転換点となった戦を豊富なイラストで徹底図解。
(他の紹介)目次 1章 古代から中世の戦乱
2章 源平の争い
3章 蒙古襲来と南北朝動乱
4章 戦国時代と群雄割拠
5章 秀吉・家康の天下一統
6章 幕末維新の戦い
(他の紹介)著者紹介 本郷 和人
 1960年東京に生まれる。東京大学・大学院で中世史を専攻。専門は日本中世政治史および史料学。東京大学史料編纂所に勤務し『大日本史料』の編纂に携わる。文学博士、教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。