検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 30 在庫数 26 予約数 0

書誌情報

書名

狂う潮   文春文庫  

著者名 佐伯 泰英/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180956153913.6/サエ/1階文庫92一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013359076913.6/サエ/23図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
3 東札幌4013334489913.6/サエ/23文庫17一般図書一般貸出在庫  
4 厚別8013241164913.6/サエ/23文庫219一般図書一般貸出貸出中  ×
5 西岡5013093157913.6/サエ/23文庫27一般図書一般貸出在庫  
6 清田5513868488913.6/サエ/23文庫22,23一般図書一般貸出在庫  
7 澄川6013101735913.6/サエ/23書庫1一般図書一般貸出在庫  
8 山の手7013231225913.6/サエ/23文庫50一般図書一般貸出在庫  
9 9013229852913.6/サエ/23文庫236一般図書一般貸出在庫  
10 中央区民1113283392913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
11 東区民3112746239913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
12 豊平区民5113168479913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
13 南区民6113226176913/サ/23文庫一般図書一般貸出在庫  
14 西区民7113201342913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
15 篠路コミ2510314699913/サ/23文庫一般図書一般貸出在庫  
16 旭山公園通1213180662913/サ/23文庫一般図書一般貸出在庫  
17 新琴似新川2213153097913/サ/23文庫一般図書一般貸出在庫  
18 太平百合原2410321794913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
19 ふしこ3213276052913/サ/23文庫一般図書一般貸出在庫  
20 白石東4212215828913/サ/23文庫一般図書一般貸出在庫  
21 菊水元町4313127534913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
22 北白石4413173669913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
23 厚別西8213192084913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
24 厚別南8313268859913/サ/23文庫一般図書一般貸出在庫  
25 東月寒5213102584913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
26 もいわ6311922907913/サ/23文庫一般図書一般貸出在庫  
27 はっさむ7313132404913/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
28 はちけん7410357813913/サ/23文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
29 新発寒9213136311913/サ/23文庫一般図書一般貸出在庫  
30 星置9311984612913/サ/23文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐伯 泰英
2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001683476
書誌種別 図書
書名 狂う潮   文春文庫  
書名ヨミ クルウ ウシオ 
著者名 佐伯 泰英/著
著者名ヨミ サエキ ヤスヒデ
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.6
ページ数 341p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-16-791886-6
内容紹介 淀川を襲う激しい嵐から人々を救うため、来島水軍流・剣の舞を天に奉納する小籐次・駿太郎親子。森藩の御座船・三島丸に乗りこんだふたりは、国家老一派から目の敵にされる。そんな中、船中からひとりの家臣が消え…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 淀川を襲う激しい嵐から人々を救うため、来島水軍流・剣の舞を天に奉納する小籐次・駿太郎親子。森藩の御座船・三島丸に乗りこんだ二人は、国家老一派から目の敵にされる。そんな中、船中からひとりの家臣が消えた―ついに、先祖の地・豊後を目にした小籐次に藩主・通嘉は「頼んだぞ」と声をかける。果たしてその意味とは。
(他の紹介)著者紹介 佐伯 泰英
 1942年、北九州市生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒。デビュー作『闘牛』をはじめ、滞在経験を活かしてスペインをテーマにした作品を発表。99年、時代小説に転向。「密命」シリーズを皮切りに次々と作品を発表して高い評価を受け、“文庫書き下ろし時代小説”という新たなジャンルを確立する。2018年、菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。