検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

潰瘍性大腸炎・クローン病の人の食事 よくわかるQ&A方式  健康21シリーズ  

著者名 松本 誉之/著   斎藤 恵子/著   豊田 光子/著
出版者 女子栄養大学出版部
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117615153493.4/カ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 9012877404493.4/マ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
493.46 493.46
潰瘍性大腸炎 クローン病 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000044547
書誌種別 図書
書名 潰瘍性大腸炎・クローン病の人の食事 よくわかるQ&A方式  健康21シリーズ  
書名ヨミ カイヨウセイ ダイチョウエン クローンビョウ ノ ヒト ノ ショクジ 
著者名 松本 誉之/著
著者名ヨミ マツモト タカユキ
著者名 斎藤 恵子/著
著者名ヨミ サイトウ ケイコ
著者名 豊田 光子/著
著者名ヨミ トヨダ テルコ
出版者 女子栄養大学出版部
出版年月 2008.6
ページ数 151p
大きさ 21cm
分類記号 493.46
分類記号 493.46
ISBN 4-7895-1824-6
内容紹介 原因不明の炎症性腸疾患である、潰瘍性大腸炎・クローン病の医療情報と食事療法の基礎知識をQ&A方式で解説。体調が悪いときの食事、脂質5g前後の食事など、45パターンの献立と30品以上の単品料理レシピを紹介。
著者紹介 兵庫医科大学内科学下部消化管科教授。日本内科学会・日本消化器病学会・日本免疫学会等の評議員を務める。
件名 潰瘍性大腸炎、クローン病、食餌療法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 45パターンの献立と30品以上の単品料理!家族にもおすすめしたい、おいしくヘルシーな料理集。
(他の紹介)目次 潰瘍性大腸炎・クローン病の病態と治療(潰瘍性大腸炎について
クローン病について ほか)
潰瘍性大腸炎・クローン病の人の食事(食事療法の基本とエネルギーについて
たんぱく質について ほか)
潰瘍性大腸炎・クローン病の人の献立・一品料理集(食事のポイント
調理の前にかならずお読みください ほか)
IBDの人に役立つ情報(栄養療法について
不足しがちな栄養素 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松本 誉之
 兵庫医科大学内科学下部消化管科教授。医学博士。大阪市立大学大学院医学研究科博士課程修了後、同大学院助教授などを経て、現在に至る。日本内科学会・日本消化器病学会・日本免疫学会等の評議員、厚生労働省特定疾患難治性炎症性腸管障害調査研究班員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斎藤 恵子
 社会保険中央総合病院管理栄養士。東京家政大学家政学部卒業(栄養学科管理栄養士専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
豊田 光子
 女子栄養大学短期大学部調理学第二研究室。女子栄養短期大学卒業。調理学専攻。栄養士養成講座で調理指導に携わるかたわら、栄養、料理セミナーなどでの試食料理指導、献立作成に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。