蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115728248 | 958.7/ユ/3 | 1階図書室 | 69B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
口腔顔面痛がわかる本 : どうして…
井川 雅子/著,…
歯並びをよくする離乳食・幼児食 :…
杉原 麻美/著,…
歯科保険請求2025
お茶の水保険診療…
子どもの歯と口の健康法 : 指導校…
江口 康久万/著
からだの「衰え」は口から 歯と健康…
水口 俊介/著
歯科治療の新常識2
小西 昭彦/著
歯医者が家にやってくる! : 「訪…
笠松 恵子/著
歯科と睡眠 : 睡眠歯科医療はじめ…
藤巻 弘太郎/著…
0歳から100歳までのこれからの「…
多保 学/著
歯科業界ハンドブック2024年版
日本歯科新聞社/…
周産期麻酔科学
日本周産期麻酔科…
子どもがスクスク…赤ちゃん&乳幼児編
中野 智子/著,…
大人女子のためのデンタルケア事典 …
歯の寿命をのばす…
歯科衛生士のためのX線写真パーフェ…
栃原 秀紀/著,…
健康長寿の人が毎日やっている歯にい…
秋本 昌弘/著
Q&Aでわかる患者さんが最先端歯科…
勝山 英明/監修…
ちゃんと歯磨きしているのに、むし歯…
高橋 哲哉/著,…
親子でやろう!0才からの予防歯科 …
ちゃんと歯磨きしているのに、むし歯…
高橋 哲哉/著,…
麻酔記録から読み解く犬と猫のバイタ…
佐野 忠士/監修
犬のまほうのはいしゃさん : 「ち…
今西 乃子/著,…
歯科訪問診療ハンドブック : 小児…
菊谷 武/編著,…
無痛分娩パーフェクトガイド : 助…
田辺 けい子/編…
ブラキシズムが歯を壊す! : 隠れ…
池上 正資/著
歯医者選びの新常識 : あなたにと…
小西 昭彦/著
0歳からのおうち矯正
鈴木 設矢/著
歯科医師がすすめる食育の手引き :…
林 明子/著,廣…
小児科外来や乳幼児健診で使える食と…
平岩 幹男/監修…
学校では教えてくれない歯のき・ほ・…
中谷 宇一郎/著
新しい歯の教科書 : 口内環境は、…
東京医科歯科大学…
歯のひみつ
マリオナ・トロサ…
ママ&パパの疑問にこたえる乳幼児の…
向井 美惠/著,…
予防矯正のための口腔筋機能療法 :…
徳倉 圭/著
歯の話をしませんか?
熊谷 靖司/著
硬膜外無痛分娩 : 安全に行うため…
照井 克生/著,…
元気で長生きしたいなら歯は抜くな!…
下田 孝義/著
親子でやろう!0才からの予防歯科 …
歯・口・咀しゃくの健康医学 : 口…
林 晋哉/著
100年歯がなくならない生き方
小峰 一雄/著
歯科保健関係統計資料 …2022年版
東京歯科大学社会…
歯の矯正をしたらどうなるの?
ハリエット・ブラ…
まんがでわかる!子どもの将来を明る…
瓜生 和彦/著
その歯、残せます : インプラント…
谷口 清/著,A…
歯を疑え! : 医療の常識を変える…
丸橋 賢/著
生まれる前からはじめる子どものデン…
古田 博久/著
子育ての基本お口を育てよう! : …
中村 武仁/著,…
人生100年時代歯を長持ちさせる鉄…
魚田 真弘/[著…
知って得する!口から健康お役立ちB…
日本訪問歯科協会…
人生の9割は歯で決まる! : 札幌…
中谷 宇一郎/著
強運は口もとから : メンタル歯科…
松谷 英子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001304551 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ユルスナール・セレクション 3 アレクシス |
書名ヨミ |
ユルスナール セレクション |
著者名 |
Marguerite Yourcenar/[著]
|
著者名ヨミ |
Marguerite Yourcenar |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
418p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
958.78
|
分類記号 |
958.78
|
ISBN |
4-560-04713-8 |
内容紹介 |
20世紀文学の古典と賞揚されるユルスナールの遺業を6巻に精選。3巻は自らの性向に忠実に生きるため、妻に宛てて別れる理由を書き送る書簡体の処女作「アレクシス」をはじめ、戦前に発表された初期の3作品を収録。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
便秘、免疫力、血流、肌荒れ・たるみ、肩・腰痛、代謝アップ、自律神経―体の中から変わる! |
(他の紹介)目次 |
1章 深部リンパを流してやせる!腸リンパ節開放メソッド(小腸のリンパが脂肪を分解する 大腸は老廃物排出の要 ほか) 2章 つかんで、ねじるだけで体が変わる!腸リンパ節開放マッサージ(腸リンパ節開放の流れ 腸リンパ節開放を行うときに気をつけたいこと ほか) 3章 気になる不調を丸ごと解決!悩み別深部リンパ節開放(体のお悩み 美容のお悩み) 4章 やせ体質を保つヒントがいっぱい!腸リンパをツマらせない生活(深い呼吸でツマリを防ぐ 全身やせと美を促進!腸活呼吸 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
夜久 ルミ子 薬科大を卒業後、薬剤師として医療センターの薬局に勤務。しかし、西洋医学の対症療法に疑問を抱き、ホリスティック医学に興味を持って東洋医学を学ぶ。鍼灸・マッサージ師の資格を取得し、「薬もわかる東洋治療家」として開業。多くの患者さんから支持を得るも、患者さんにストレスが多く、心身両面のケアの重要性を痛感する。ストレスケアのための「脳科学」「心理学」を学び、癒しと美の技術としてエステ、アロマセラピーなどの知識と技術を総合的に組み合わせ、心身両面のストレスケアと外見の美を実現させるデトックスメソッド「深部リンパ節開放」と「WATCHセラピー」を開発。また、日本全国のサロンにて講習や講演も行っている。深部リンパ協会代表理事、WATCHリヴァイヴ協会代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ