検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

名僧の漢詩を読む     

著者名 大角 修/著
出版者 佼成出版社
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012443547180/オ/図書室3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大角 修
2007
238.05 238.05
ロシア-歴史-1917年以前 社会革命党

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400174974
書誌種別 図書
書名 名僧の漢詩を読む     
書名ヨミ メイソウ ノ カンシ オ ヨム 
著者名 大角 修/著
著者名ヨミ オオカド オサム
出版者 佼成出版社
出版年月 2004.10
ページ数 262p
大きさ 19cm
分類記号 180
分類記号 180
ISBN 4-333-02102-2
内容紹介 「五大にみな響あり十界に言語を具す(空海)」 空海、最澄、親鸞、一遍、道元など、日本の名僧たちの残した広く、大きく、背すじの伸びる漢詩(偈頌を含む)をとりあげる。
著者紹介 1949年兵庫県生まれ。東北大学文学部卒業(宗教学)。出版社勤務を経て、現在、地人館代表。著書に「ブッダ」など。
件名 仏教、漢詩-評釈、僧侶
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ロシア専制政府に止めを!セルゲイ大公暗殺に成功した戦闘団は、次々に標的を定め、テロを決行する。しかし最高指揮者アゼーフは権力側との二重スパイだった…心優しきテロリストたちを死地に追いやった冷徹な指揮者サヴィンコフが、詩人の感性をもって書き綴った、ドストエフスキー等のロシア文学理解に不可欠の記録。
(他の紹介)目次 第1章 ドゥバーソフ、ドゥルノヴォー暗殺未遂(労働者義勇隊との接触
二つの道―第一回社会革命党大会
テロ再開へ ほか)
第2章 逮捕、逃走(逮捕さる
脱出なるか?
スリャチツキーという男 ほか)
第3章 アゼーフ裏切りの暴露(アゼーフ告発の手紙
ブゥルツェフとバカイの証言
名誉裁判 ほか)
(他の紹介)著者紹介 サヴィンコフ
 1879‐1925年。詩人・作家ロープシンの本名。エス・エル戦闘団を指揮して、モスクワ総督プレーヴェ、セルゲイ大公の暗殺に成功。1917年の革命の後、白軍の武装蜂起を指導し、逮捕され死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川崎 浹
 1959年早稲田大学大学院(露文学)修了。ロシア文学者。早稲田大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。