検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

五稜郭を落した男     

著者名 秋山 香乃/著
出版者 文芸社
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012411970913.6/アキ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
2 豊平区民5113077845913/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 菊水元町4310266418913/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 厚別西8210422070913/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 藤野6210410657913/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋山 香乃
1994
238.05 238.05
Ekaterina Ⅱ Dashkova Ekaterina Romanovna ロシア-歴史-1917年以…

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400120068
書誌種別 図書
書名 五稜郭を落した男     
書名ヨミ ゴリョウカク オ オトシタ オトコ 
著者名 秋山 香乃/著
著者名ヨミ アキヤマ カノ
出版者 文芸社
出版年月 2004.4
ページ数 456p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-8355-7591-1
内容紹介 幕末・新政府軍に凄い奴がいた!! 神算鬼謀の将・山田顕義(市之允)を、吉田松陰・久坂玄瑞・高杉晋作の巨脈の中で描く。
著者紹介 1968年北九州市生まれ。活水女子短大で司馬遼太郎を研究。卒業後、歴史サークルを主宰、会誌を発行。著書に「歳三往きてまた」「獅子の棲む国」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「大帝」と尊称され、専制君主として一八世紀後半のロシア帝国を強力に統治したエカテリーナ二世、片や一九歳で女帝のクーデターに加わり、ロシア・アカデミーの初代総裁を務めたダーシコワ公爵夫人。時代に先駆けた二人の女性の波瀾に富んだ生涯を軸に、彼女たちを取り巻き精彩を放つ男たち、ロシアの社会と文学の奥深い魅力を描く。
(他の紹介)目次 第1章 女帝エカテリーナの生いたち
第2章 皇太子妃への日々
第3章 エカテリーナ二世『回想録』
第4章 エカテリーナの危機、ダーシコワの義憤
第5章 エカテリーナの「革命」
第6章 恋のかけひき、女と男
第7章 ダーシコワの遍歴時代
第8章 女帝のコメディーとお伽話
第9章 ポチョムキンとエカテリーナ
第10章 女帝とアカデミー総裁
第11章 別れ、そして晩年


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。