検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

天皇から見る日本の歴史     

著者名 大角 修/著
出版者 枻出版社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8213144226288/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大角 修
2019
288.41 288.41
天皇-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001374145
書誌種別 図書
書名 天皇から見る日本の歴史     
書名ヨミ テンノウ カラ ミル ニホン ノ レキシ 
著者名 大角 修/著
著者名ヨミ オオカド オサム
出版者 枻出版社
出版年月 2019.5
ページ数 175p
大きさ 19cm
分類記号 288.41
分類記号 288.41
ISBN 4-7779-5517-6
内容紹介 新羅を討伐した神功皇后、律令国家の建設をめざした天武天皇、譲位して院政を始めた白河天皇、朝儀の復興を実現した霊元天皇…。時代の特色をよくあらわす天皇を取り上げて歴史をたどる。
著者紹介 兵庫県生まれ。東北大学文学部宗教学科卒業。有限会社「地人館」代表。仏教・天皇・皇室関連を中心に編集・執筆活動を展開。著書に「天皇家のお葬式」など。
件名 天皇-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 天皇がわかると日本の歴史がおもしろいほどよくわかる!!
(他の紹介)目次 序章 天皇と三種の神器
第1章 大和国家が誕生したころの天皇
第2章 藤原京・平城京のころの天皇
第3章 平安時代の天皇
第4章 鎌倉・室町・戦国時代の天皇
第5章 江戸時代の天皇
終章 近現代の天皇
(他の紹介)著者紹介 大角 修
 兵庫県姫路市生まれ。1973年東北大学文学部宗教学科卒業。出版社勤務を経て、有限会社「地人館」代表。仏教・天皇・皇室関連を中心に編集・執筆活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。