検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

あめさん、おみずさん、ありがと〜!   ユリ子おばちゃんのおしゃべりえほん  

著者名 黒沼 ユリ子/さく   大西 三朗/え
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 絵本図書館1010272308J/ユ/絵本13A絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山折 哲雄 大角 修 インフォビジュアル研究所
2018
288.4 288.4
皇室 天皇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001650279
書誌種別 図書
著者名 黒沼 ユリ子/さく
著者名ヨミ クロヌマ ユリコ
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2022.2
ページ数 31p
大きさ 31cm
ISBN 4-86600-101-2
分類記号 E
分類記号 E
書名 あめさん、おみずさん、ありがと〜!   ユリ子おばちゃんのおしゃべりえほん  
書名ヨミ アメサン オミズサン アリガトー 
内容紹介 ユリ子おばちゃんは雨に濡れてビショビショ。でも「雨には「ありがと〜!」を言わないとね」と言う。「ど〜して?」と子どもたちが聞くと「雨が降らないと来年のご飯がなくなるのよ」と答え…。ひらがなカタカナ文字表付き。
著者紹介 1940年東京生まれ。ヴァイオリニスト。2009年旭日小綬章叙勲。
叢書名 ユリ子おばちゃんのおしゃべりえほん

(他の紹介)内容紹介 いま改めて注目を浴びる天皇制。その歴史から政治的、文化的意味まで図解によってわかりやすく示した天皇・皇室入門の決定版!読める!わかる!カラー図版満載!!天皇と皇室を平和の礎として考え直す。
(他の紹介)目次 第1部 現在の天皇と皇室について
第2部 天皇の祖先の神話
第3部 古代の天皇
第4部 平安時代の天皇
第5部 鎌倉・室町時代の天皇
第6部 江戸時代の天皇
第7部 近代・現代の天皇と皇室
(他の紹介)著者紹介 山折 哲雄
 1931年生まれ。宗教学者。東北大学文学部印度哲学科卒業。同大学文学部助教授、国立歴史民俗博物館教授、国際日本文化研究センター教授、同センター所長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大角 修
 1949年生まれ。東北大学文学部宗教学科卒業。地人館代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。